第3学年部 2学期始業式後の学年集会(第3学年部) 8月28日(水)、2学期が始まり、学年集会を行いました。 学年部長から、社会人として大切な3つのこと(時間の管理、書類の管理、お金の管理)について講話がありました。 また、学年集会前の始業式では、夏季休業中に部活動等で活躍した生徒は、伝... 2024.09.01 第3学年部
進路指導部 2学期始業式(進路指導部) 8月28日(水)、2学期が始まり、澤 進路指導部長が講話を行いました。 講話では、「社会人として求められることは、何でもできる人(総合職)であり、苦手なことを克服してほしい」という趣旨の話をしました。 2024.09.01 進路指導部
硬式野球部 令和6年度 秋季京都府高等学校野球大会 1回戦 結果 8月24日(土)、宮津球場で1回戦(対戦校:京都廣学館高校)を行いました。 同点で迎えた最終回に決勝点を奪われ、2対3で敗退しました。 新チーム以降にはなかった試合展開でした。部員全員が最後まで執念を見せましたが、勝利に結びつけることは... 2024.09.01 硬式野球部
カッター部 【カッター部】オールのメンテナンス カッター部では、カッターを漕ぐだけではなく、艇やオールのメンテナンスもしています。 オールは常に海水や風雨にさらされ、また、漕手が体重をかけるので、損傷が大きくならないうちに修繕を行い、大切に使用しています。この日は、チューブ式... 2024.08.30 カッター部
中学生の皆様 第2回学校説明会 中学校返信メール申込について 10月5日(土)に実施する第2回学校説明会の参加者名簿の返信を希望される中学校様は、こちらから申し込んでください。申込期限は、9月27日(金)までとさせていただきます。 中学校返信メール申込 2024.08.30 中学生の皆様総務企画部
海洋散歩 ~台風10号の影響から回避するために~ 警報等による臨時休業措置:(トップページ上段のバナー)「在校生・保護者の方へ」をクリック 8月30日(金)午前10時30分、実習船「みずなぎ」が生徒を乗船させず出航し、栗田湾内に錨泊しました。 これは、実習船が桟橋内で損傷を受け... 2024.08.30 海洋散歩
マリンバイオ部 夏休み中の魚類相調査 目視調査 かご調査魚種、個体数、全長を記録しています。 測定後、素早くリリース。 アイゴ イシダイ(サンバソウ) ゲンロクダイ かごで採集されたゲンロクダイ(目視... 2024.08.30 マリンバイオ部
食品経済コース 第13回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」近畿エリア選抜大会 8月23日(金)、辻ウェルネスクッキング 近鉄あべのハルカス校において、第13回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」近畿エリア選抜大会が開催され、本校からも食品経済コース3年生が出場しました。 惜しくも全国大会への出場は叶いませんでしたが、... 2024.08.30 食品経済コース
第2学年部 2学期始業式(第2学年部) 8月28日(水)に始業式がありました。その後のLHRの時間では、夏休みの思い出の共有や海洋祭の準備をしました。 1組の様子 2組の様子 3組の様子 2024.08.30 第2学年部
マリンバイオ部 ぽるぴた・ぽるぴた(ギンカクラゲ) 8月15日(木) 本校桟橋にギンカクラゲが漂着しました。外洋で生活していますが、時々岸に流れ着きます。 採集したギンカクラゲ ギンカクラゲ 銀貨海月花クラゲ目 ギンカクラゲ科学名:Porpita porpita(ポルピ... 2024.08.29 マリンバイオ部
実習船 イカ釣り用灯具外し イカ釣り実習が終わり、実習船「みずなぎ」に艤装していた灯具を船体から外す作業を行いました。 高所作業もありましたが、慎重に無事作業を終えることができました。 メタハラランプを外す様子 高所作業を行っている様子 LED... 2024.08.29 実習船
バレーボール部 練習試合 8月24日(土)、綾部高校での練習試合に参加しました。 綾部高校と3セット、篠山鳳鳴高校と3セット、宮津天橋高校と2セット、工業高校と1セットの計9セット行いました。 有意義な練習試合を行うことができました。 お世話にな... 2024.08.28 バレーボール部
海洋散歩 令和6年度第2学期始業日 警報等による臨時休業措置:(トップページ上段のバナー)「在校生・保護者の方へ」をクリック 令和6年度第2学期始業日 8月28日(水)、令和6年度第2学期始業式が行われました。 式後に行われた伝達表彰では、夏休み中の部活動等の大会... 2024.08.28 海洋散歩
マリンバイオ部 2024 身近な川の生物調査 2回目 8月15日(木) 大雲川で河川調査を行いました。京都府 令和6年度「身近な川の生物調査」1回目の調査の時より、川底には多くの緑藻類が繁茂していました。長期間、降雨がないことが原因だと考えられます。 モクズガニ ... 2024.08.28 マリンバイオ部
普通教科 新任ALTの紹介 前任のMitchell先生に代わり、8月より新たにTyler先生を海洋高校にお迎えしました。 Hello,my name is Tyler Freimuth. I am 23 years old and come from... 2024.08.28 普通教科
硬式野球部 令和6年 9・10月スケジュール(硬式野球部) 予定ですので、変更の場合があります。 R6 部活動計画(硬式野球部)9月ダウンロード R6 部活動計画(硬式野球部)10月ダウンロード 2024.08.28 硬式野球部
バドミントン部 1年生が技術講習会に参加(バドミントン部) 7月23日(火)、日東精工アリーナで行われた高体連両丹支部主催の技術講習会に、1年生2名が参加しました。紹介される様々な練習メニューに、緊張感を持って取り組みました。 フットワークを使って、投げられたシャトルをキャッチする練習 ... 2024.08.27 バドミントン部