海洋科学科

付着生物の観察

 5月2日(火)、海洋科学科2年生の、科目「総合実習」の様子です。 本時は、育成イワガキに付着している生物除去及びその観察を行いました。また、生物除去後のイワガキを重量ごとに丸篭に仕分けし、再垂下しました。 イワガキに付着している生...
普通教科

持久走を実施(15分間走)

 持久走の授業では、15分間走を実施しています。 15分間走は、時間内にどれだけの距離を走ることができたかを測定し、記録を伸ばすことにより体力の向上を図ることができます。 1学期3回、2学期3回の計6回実施し、水産科の実習や社会に出たとき...
カッター部

カッター部 活動計画 7月

R5 カッター部 活動計画7月-3ダウンロード
硬式野球部

令和5年 硬式野球部 6月スケジュール

 6月スケジュール ※予定ですので、変更の場合があります。
海洋散歩

トップページを更新しました。(5月8日)

先輩たちから引き継いだバトンを大切に 5月2日(火)、海洋科学科2年生がイワガキを出荷するために付着生物を取り除いた上、大まかに大きさ毎に選別しました。 このイワガキは、数年前の先輩たちが採苗し大切に育成されてきたもので、付着物除去には先...
海洋技術コース

【海洋技術コース2年生】ダイビング器材納品

 4月27日(木)、ダイビング器材が納品されました。  生徒は真新しいウェットスーツに袖を通し、これから始まるダイビング実習を心待ちにしている様子でした。
海洋技術コース

【海洋技術コース3年生】総合実習

 4月24日(月)、海洋技術コース3年生「総合実習」の様子です。 本時は実習船「かいよう」で出航準備及び乗船実習の事前学習を行いました。  生徒は緊張感を持って、乗船の学習を行いました。  係留方法について練習...
海洋散歩

トップページを更新しました。(5月5日)

 1年生が栗田湾にデビュー 5月2日(火)、1年生が「水産海洋基礎」(実習)にてカッター漕艇に取り組みました。
海洋技術コース

【海洋技術コース2年生】総合実習

 4月26日(水)、海洋技術コース2年生「総合実習」の様子です。  本時は、アーク溶接実習について学習用端末を用いて事前学習を行いました。  事前学習の内容を個々にまとめて発表しました。
カッター部

カッター部 活動計画 5・6月

R5 部活動計画(カッター部)5月ダウンロード R5 部活動計画(カッター部)6月ダウンロード
バドミントン部

5月月間予定

部活動計画-5月(バドミントン部)-1.pdf
海洋技術コース

【海洋技術コース3年生】ダイビング

 4月25日(火)、海洋技術コース3年生、本校桟橋にて今シーズン初ダイビングです。 気 温:10℃水 温:15℃透明度:2m~3m場 所:本校桟橋周辺潜水者:海洋技術コース3年生 水深3mコウいか ...
硬式野球部

海洋高校オリジナル リアル野球盤!

 テレビ放送でお馴染みのリアル野球盤を、海洋高校オリジナルで練習に取り入れてます。目的は、生徒の投球数の軽減と打撃技術向上です。各ポジションの定位置にネットを配置して行います。グラウンドに設置したネット以外には、白線で各ゾーンを設けて、1...
カッター部

カッター部保護者会・保護者感謝デー

 4月28日(金)、PTA総会・部活動後援会総会の日に合わせて、カッター部保護者会を開催しました。7組9名の保護者等に御参加いただき、活動方針や年間計画等について説明しました。  放課後には、カッターに乗艇していただ...
ウエイトリフティング部

令和5年度 全日本選手権大会

 4月20日(木)~23日(日)、山梨市民総合体育館にて、令和5年度第83回全日本ウエイトリフティング選手権大会、第37回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会が開催され、本校からは男子2名、女子1名が出場しました。男子では、55kg級...
在校生・卒業生の皆様

高砂市奨学金について

高砂市教育委員会より、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 高砂市奨学金ダウンロード
海洋散歩

トップページを更新しました。(5月2日)

 佛教大学 副学長 原 清治 教授による講演会 4月28日(金)、「未来ある海洋高校生に期待すること」をテーマに、全校生徒、保護者等、教職員を対象に講演をお世話になりました。 講演では、生徒から引き出された思いや意見を踏まえ、篤い応援メッ...
マリンバイオ部

生物採集(用水路)

用水路で生物採集を行いました。 ゴクラクハゼ、スジエビ等が採集できました。その内、展示目的でタイリクバラタナゴは持ち帰りました。 珍しいアカザを発見しました。 水槽に収容したタイリクバラタ...
ウエイトリフティング部

新入部員加入

 新年度に入り、1年生が8人入部しました。全員で男子18人、女子5人の23人となりました。 今年度は全国大会、近畿大会の両方において学校対抗男女入賞、個人優勝、上位入賞等を目標にしています。また、部活動を通して、人間力の向上を目標に励んで...
学年(令和5年度)

令和5年度 授業参観 2年生

 4月28日(金)にPTA総会・部活動後援会総会が行われました。保護者等の皆様には、普段の様子も見ていただくために、授業参観も実施しました。 2年生各学科・コースの授業の様子です。  (2年1組 海洋科学科) ...