海ごみゼロウィーク参加

 5月30日(火)、世界中で増え続ける海洋ごみ問題の対策を目的とした「海ごみゼロウィーク」を開催しました。
 学校隣接の栗田海浜において海洋科学科の生徒を中心に80名が参加し、ごみ拾いを行いました。回収後は、種類ごとに分別(可燃物1.8㎏・不燃物5.02㎏)した後、データは今後の研究活動で活用していきたいと思います。

分散しながらごみ拾いの様子
ごみは袋に分別しながら回収
回収したごみを計量中
参加者で記念撮影