5月16日(火)、3年1組「海洋環境」の授業で、図書館を利用した
調べ学習を行いました。

海洋科学科では、岩ガキを”パールネット”という育成カゴに入れて
養殖しています。昨日、岩ガキに付着している生物や、パールネット内
の生物を採取し、Googleレンズでおおまかな種の同定を行いました。
本日は、本を用い生物の正式名や生態を調べます。

どのような生物が生息しているか調査することで、水質が分かります。
皆、真剣に調べ学習に取り組んでいます。

今回学んだ知識は、6月に実施される海洋科学科体験で、1年生に
海洋科学科の取組をレクチャーする際に活用します。