【航海船舶コース】内航タンカー組合セミナー、カッター帆走(艤装)、実習船「かいよう」乗船

「内航タンカー組合セミナー」船No.26
 10月2日(木)、航海船舶コース2年生が内航タンカー組合セミナーを受講しました。全国内航タンカー海運組合の16社から18名に御来校いただき、講師をお世話になりました。それぞれの会社の業務内容や勤務形態を教えていただき、より具体的に進路を考えるきっかけとなりました。

「カッター帆走(艤装)」船No.27
 10月2日(木)、航海船舶コース2年生が「総合実習」においてカッター帆走のための艤装方法を学びました。艤装品の役割を理解し、その手順等を生徒同士で話し合い実習を進めることができました。次回の実習では、実際に沖での帆走を行う予定です。

「実習船『かいよう』乗船」船No.28
 10月3日(金)、航海船舶コース3年生が実習船「かいよう」(19t)に乗船し、冠島を目指しました。航行中は生徒が操舵と見張りを担当し、冠島到着後は釣りによる資源調査を行いました。今回の実習を通して、小型船舶の操船における特性を学ぶことができました。