カッター部 【カッター部】施設見学会 5月31日(土)、施設見学会がありました。天候が心配されましたが、肌寒かったものの、カッター部体験もしていただくことができました。 中学生が乗艇している間は、陸上にて、中学生の保護者の方に積極的にお声掛けし、授業・実習や寮・下宿生活の様... 2025.06.10 カッター部
バドミントン部 インターハイ京都府予選(個人戦)に出場 5月25日(日)に島津アリーナ(京都府立体育館)で行われたインターハイ京都府予選(個人戦)のシングルスに、本校から1名出場しました。事前のゲームプランに従って持ち味を発揮し、リードする場面もありましたが、1回戦敗退でした。御支援や御声援... 2025.06.08 バドミントン部
レスリング部 【レスリング】インターハイ予選 5月31日(土)・6月1日(日)、京都府立丹後緑風高等学校を会場に「令和7年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技会兼近畿高等学校レスリング選手権大会京都府予選会」が開催されました。インターハイへの出場権は獲得できませんでしたが、学校... 2025.06.07 レスリング部
バレーボール部 インターハイ両丹予選(バレーボール部) 5月31日(土)、6月1日(日)に三段池公園体育館(福知山市)にて開催されました全国高等学校総合体育大会バレーボール選手権両丹予選会において本校は両丹4位となり、6月7日(土)8日(日)に三段池公園体育館(同)にて開催されます京都府予選会... 2025.06.06 バレーボール部
ボート部 【ボート部】インターハイ2クルー出場決定! 5月18日(日)に滋賀県関西みらいローイングセンターにて開催された第73回全日本高等学校選手権ローイング大会京都府予選(インターハイ予選)で男子シングルスカル(3年3組滝口靖幸)、男子ダブルスカル(3年2組中原瑛都、2年1組東垣星琉)の2... 2025.06.06 ボート部
バドミントン部 【バドミントン部】新チームで本格的に始動!! 5月30日(土)、3年生が引退し、1・2年生中心の体制での練習が本格的に始動しています。 1年生も2ヶ月間、基礎練習が中心的でしたが、実践的な練習に取り組んでいます。今後も試合で勝つことを目標にして練習に取り組んでいきます。 ... 2025.06.04 バドミントン部
マリンバイオ部 企業と協働・テナガエビ養殖実験(マリンバイオ部) 2024年、こと京都株式会社様からテナガエビ養殖をしたいと依頼があり、協働で養殖実験を行うことになりました。こと京都株式会社・九条ネギを生産し、加工、販売している会社です。京都府北部にも生産地があります。・「こと九条ねぎ」というブランド名... 2025.06.02 マリンバイオ部
マリンバイオ部 アメリカカブトガニ・飼育6年 アメリカカブトガニの飼育を始めて6年が経過しました。2019年4月23日から飼育をしています。 アメリカカブトガニカブトガニ目 カブトガニ科名前にカニと付いてはいますが、分類学上はクモやサソリに近い生物です。なので、節足動物ですが、... 2025.05.25 マリンバイオ部
レスリング部 【レスリング】総合体育大会 試合結果 5月17日(土)、京都八幡高等学校を会場に、「令和7年度京都府高等学校総合体育大会レスリング競技会 兼 全国高校グレコローマンレスリング選考会」が開催され、51kg級3年古澤優真が全国大会の出場権を獲得しました。また5名の新入部員も健闘... 2025.05.25 レスリング部
硬式野球部 マネージャーだより5月号(硬式野球部) 1年生の加入に伴い、昨年とは違った明るい雰囲気の野球部になりました。 練習では、3年生が主体となり、1年生への指導や声かけなどのサポートを行い、より良い雰囲気作りをしています。また練習試合では、ベンチからの声かけや、内野手・外野手からの... 2025.05.25 硬式野球部
バレーボール部 両丹高校総体(バレーボール部) 5月17日(土)綾部高校にて開催された両丹高校総体に出場しました。 上級は宮津天橋高校に敗退 下級は綾部高校に敗退。結果は上下級とも3位でした。 2025.05.24 バレーボール部
バドミントン部 【バドミントン部】第77回両丹高等学校総合体育大会 5月17日(土)、舞鶴文化公園体育館を会場に第77回両丹高等学校総合体育大会が開催され、本校からも出場しました。 3年生のほとんどの生徒がこの大会で引退ということもあり、綾部高等学校と熱戦を繰り広げましたが、惜しくも敗戦となりました。 ... 2025.05.24 バドミントン部
サッカー部 R7年度 両丹高校総合体育大会サッカー競技の結果(サッカー部) 5月17日(土)、舞鶴市立伊佐津川運動公園人工芝グラウンドにて、「令和7年度 第77回両丹高校総合体育大会サッカー競技の部」が開催されました。 福知山成美高校、合同高校(丹後緑風・峰山)、綾部高校との4チームによるトーナメント形式で、1... 2025.05.24 サッカー部
マリンバイオ部 ミニ水族館開催(2025年5月) 5月10日(土)今年度最初のミニ水族館を開催しました。 本校玄関 ミニ水族館 栽培漁業実習棟 1年生部員たちが、積極的に飼育生物の紹介を行いました。 人気だった生物たち 2025.05.22 マリンバイオ部
ヨット部 令和7年度京都府高校ヨット選手権大会 報告(ヨット部) 第79回国民スポーツ大会セーリング競技京都府選手選考会 兼 令和7年度京都府高等学校ヨット選手権大会 報告 2025年5月10日(土)~11日(日)、滋賀県立柳ヶ崎ヨットハーバーにて開催された「第79回国民スポーツ大会セーリング競... 2025.05.22 ヨット部
カッター部 【カッター部】オールメンテ ゴールデンウィーク中に、3年生がオールのメンテナンスをしました。顧問の指示が無くても、道具や施設・設備を大切に使用する姿勢は、後輩にも伝えていってほしいです。 2025.05.21 カッター部
ウエイトリフティング部 春季大会(ウエイトリフティング部) 5月10日(土)、11日(日)、GSユアサ体育館(京都市)にて、「令和7年度 春季ウエイトリフティング選手権大会」が開催されました。結果は次のとおりです。 【女子】 49kg級 木村 友 (2年) 2位 55kg級 川﨑心々菜... 2025.05.20 ウエイトリフティング部
カッター部 【カッター部】大学生の先輩来校 ゴールデンウィークに入り、5月3日(土)には、帰省している大学生の先輩3名が顔を見せてくれました。女子チームは、先輩と一緒に6メートル艇での練習ができて、嬉しそうでした。 2025.05.18 カッター部