硬式野球部 部活動紹介!(硬式野球部) 4月11日(金)、生徒会オリエンテーションの部活動紹介で、主将の河村さん、副主将の片山さんが紹介をしました。 野球部のテーマは「 おもしろい野球 」です。 野球の楽しさ、ボールを扱うおもしろさ、相手との駆け引き、データ等の確率、などなど... 2025.04.16 硬式野球部
ウエイトリフティング部 部活動紹介(ウエイトリフティング部) 4月11日(金)、生徒会オリエンテーションで、ウエイトリフティング部から動画による紹介や部員による実演をしました。 1年生の皆さんと、正式な部員として一緒に活動ができることを楽しみにしています。 2025.04.16 ウエイトリフティング部
サッカー部 部活動紹介(サッカー部) 4月11日(金)、新入生を対象とした部活動紹介が行われ、サッカー部からは練習内容等について説明を行いました。 サッカー経験のある人、初心者も大歓迎です。1人でも多くの新入生に入部してもらえればと思います。 2025.04.16 サッカー部
ボート部 部活動紹介(ボート部) 4月11日(金)、生徒会オリエンテーションにて、ボート部を紹介しました。1年生に向け、部員が心を込めて作った動画を視聴してもらい、ボート部の魅力を発信しました。部員一同、新しいメンバーの入部を心待ちにしています。 2025.04.16 ボート部
ボート部 ボート部 4月・5月の活動予定 4月・5月の活動予定です。 R7部活動計画・4月ダウンロード R7部活動計画・5月ダウンロード 5月18日(日)に滋賀県立琵琶湖漕艇場にて令和7年度全国高等学校総合体育大会京都府予選(インターハイ予選)が開催されます。... 2025.04.15 ボート部
硬式野球部 マネージャーだより4月号(硬式野球部) 長い冬が明けて、暖かい春の陽気に包まれる中、令和7年度の海洋高校野球部がスタートしました。 4月からはマシンを使った打撃、ノック等の守備練習など、今月の20日(日)に迫った春季大会に向けて、ラストスパートをかけて日々の練習に取り組んでま... 2025.04.14 硬式野球部
バドミントン部 日々の練習(バドミントン部) 4月9日(水)、令和7年度がスタートしました。日々の練習風景を掲載します。 本日は、入学式がありました。新入生の模範となるように練習に励み、新入部員を迎えたいと思います。 なお、4月26日(土)~27日(日)に第45回両丹高等学校バドミ... 2025.04.12 バドミントン部
マリンバイオ部 ミニブッシープレコ 自然繁殖 ミニブッシープレコが、水槽内で自然に繁殖しています。 自然繁殖をしている水槽 繁殖のサポートとして、産卵用の巣筒を入れています。しかし、稚魚や巣筒の回収等、積極的な繁殖は行っていません。 オス個体 メス個体 ... 2025.04.12 マリンバイオ部
ウエイトリフティング部 新入部員募集(ウエイトリフティング部) ウエイトリフティングは、努力をすればするほど強くなれるスポーツです。高校から競技を始めても、全国大会への出場が狙えます。 ぜひ、ウエイトリフティングで心身共にたくましく成長し、近畿大会・全国大会で活躍する選手を目指してみませんか?体重別... 2025.04.11 ウエイトリフティング部
カッター部 【カッター部】令和7年度活動スタート 4月7日(月)、令和7年度1学期始業式が近付き、寮生・下宿生が戻ってきました。カッター部の活動に参加できる部員が増え、この日は、漕手欠員なしで乗艇練習をすることができました。 2025.04.11 カッター部
サッカー部 サッカー部の体制(サッカー部) 令和7年度サッカー部が新体制(顧問)でスタートしました。【顧問紹介】 木下倖輔〔数学科、3-2担任〕 大浦貴之〔水産科、進路指導部、2-1副担任〕 よろしくお願いします。 2025.04.10 サッカー部
マリンバイオ部 サケガシラ 4月3日(木)漁師さんからサケガシラをいただきました。 宮津市田井漁港 定置網漁で混獲 測定 体長:166.1㎝尾鰭は欠損し、全長は測定不可能。 種を同定するため、鰓耙を数えているところ。胸鰭の条数、鰓耙(さいは... 2025.04.08 マリンバイオ部
バドミントン部 練習風景(バドミントン部) 4月5日(土)、練習風景を掲載します。 今回は試合に向けて、フォーム等の確認を入念に行いながら、練習に取り組みました。 4月26日(土)~27日(日)に開催される公式戦で良い結果に繋げられるよう、今後も練習に取り組みます。 ... 2025.04.07 バドミントン部
マリンバイオ部 なまず 飼育生物を紹介します。今回はナマズです。ナマズは日本全国に生息している淡水魚です。そして、夜行性の肉食魚です。展示の個体は福井県北川産です。ミニ水族館(本校玄関)にて展示中です。 ナマズ目 ナマズ科ナマズには上あごに1対、下あごに1... 2025.04.07 マリンバイオ部
硬式野球部 令和7年 4・5月スケジュール(硬式野球部) 予定ですので、変更の場合があります。 R7 部活動計画(硬式野球部)4月ダウンロード R7 部活動計画(硬式野球部)5月ダウンロード 2025.04.03 硬式野球部
バドミントン部 両丹地区と南部地区の高校との交流大会(バドミントン部) 3月24日(月)、三段池公園総合体育館(福知山市)で両丹地区と南部地区の高校の交流大会があり、本校も参加しました。 南部地区の高校と試合をする機会は初めてという部員がほとんどで、緊張した状態で試合が展開しました。大変良い機会となりました... 2025.03.29 バドミントン部
バドミントン部 宮津天橋高校と合同練習(バドミントン部) 3月22日(土)、宮津天橋高校バドミントン部の皆さんと合同練習をおこないました。 基礎からゲーム形式まで、充実した練習に取り組むことができました。4月の公式戦に向け、練習に励みたいと思います。 ... 2025.03.28 バドミントン部