学校生活

生徒指導部

令和5・6年期 海洋高校生徒会役員改選

 令和5年9月22日(金)にリモート形式で、生徒会役員改選を行いました。  各立候補生徒が演説を行い、今後の抱負を述べました。 海洋高校がより良くなるように、それぞれの役割を全うし、取り組んでください。 (次期立候補者の生徒...
生徒指導部

令和5年度 海洋祭写真販売についてのお知らせ

 令和5年9月5日(火)・6日(水)の海洋祭で、卒業アルバム委託業者が撮影した写真を販売します。 詳しくは下記の案内を御確認ください。 令和5年度海洋祭写真販売のお知らせ
レスリング部

【レスリング】国体 試合結果

 9月21日(木)~24日(日)、鹿児島・日置市吹上公園体育館を会場に「2023年燃ゆる 感動かごしま国体」が開催され、少年男子フリースタイル65kg級に出場した2年生山田希海が5位に入賞しました。 写真右:赤 少年男子フリ...
ウエイトリフティング部

10月・11月 練習予定

10月、11月の練習予定です。  10月 練習予定  11月 練習予定
バドミントン部

強化練習会に参加しました

 令和5年9月18日(月)、綾部市の日東精工アリーナにおいて、今年度第1回強化練習会が行われました。YONEXの講師の方2名を迎え、ウォームアップからフットワークやシャトル置き、さまざまなノック練習にいたるまで、豊富な練習メニューを、実演...
硬式野球部

全国大会常連のカッター部と合同練習を実施しました!

 令和5年9月21日(木)に、本校のカッター部と野球部が合同練習を実施しました。 カッター部の顧問である水藤先生の指導のもと、カッター部と野球部が一緒にカッター練習とトレーニングをし、野球にも活かせる体の動きや使い方など教えてもらいました...
マリンバイオ部

2年ぶりにシュンカンハゼを採集

9月18日(月・祝)2年ぶりにシュンカンハゼを採集しました。分布域を広げている可能性があります。 シュンカンハゼ 2個体 撮影準備 全長:58㎜ 全長:47㎜シュンカンハゼハゼ科 オキナワハゼ属日本の太平洋...
バドミントン部

10月月間予定

部活動計画-10月(バドミントン部).pdf
資格・検定、模擬試験

第69回全商情報処理検定

 9月24日(日)、第69回全国商業高等学校協会情報処理検定が本校を会場に実施され、本校生徒も受検しました。 この検定は、コンピュータのハードウェアやソフトウェアに関する知識、ビジネスにおける実務表計算ソフトの活用、データベースソフトウェ...
硬式野球部

京都海洋リーグ戦(途中経過)現在3試合分終了

 硬式野球部では、秋季大会を終えてから、実戦をより多く経験するために、対外試合(練習試合)と部員同士のリーグ戦を実施しています。毎週木曜日にミーティング(チーム分けや作戦会議等)を行い、土曜日・日曜日のどちらかで京都海洋リーグ戦を実施して...
総務企画部

PTA交通安全啓発事業

 京都府立高等学校PTA連合会 様より交付金をいただき、「PTA交通安全啓発事業」を実施しました。本校の通学路には街灯が少なく、日暮れ以降は大変暗く危険な場所があり、下校時に自動車等から視認されやすいように「夜間交通事故防止反射シール(ピ...
カッター部

野球&カッター

 上の写真は体幹トレーニングの様子ですが、部員が大幅に増えたわけではありません。 9月21日(木)、野球部のみなさんと、合同練習をしました。カッター漕艇時の全身の動きが野球にも活かせるということで、野球部のみなさんもカッター体験を...
硬式野球部

選手授業第4弾(部員の分析)を実施!

 これまでに本校の硬式野球部は、野球のみをするのではなく、部活動の時間を利用して、いろいろなことを学べるように工夫して活動しています。 今回で選手授業第4弾をむかえ、これまでにもさまざまな取組をおこない、すでにHPで紹介しています。下のバ...
総務企画部

1年生人権学習

 9月20日(水)、1年生がLHRの時間を用いて、「自尊感情とは」をテーマに人権学習を行いました。 各クラスの担任から「自尊感情」について説明し、その後ワークシートを用いて自己分析を行いました。さらに、ペアワークを通して、お互いの長所を共...
進路指導部

2学期海洋プロジェクト開講式

 9月14日(木)、2・3年生の四年制大学希望者を対象に、2学期海洋プロジェクトの開講式を実施しました(1年生は9月12日(火)に実施)。 冒頭、副校長より「個人が意欲をもって取り組むように」との激励の言葉をいただきました。その後、進路指...
進路指導部

就職希望者激励会

 9月13日(水)、3年生の就職を希望している生徒を対象に、就職試験激励会を実施しました。 激励会では、校長より「自信をもって試験に取り組むように。」との激励の言葉がありました。また進路指導部長より、試験に向けての諸注意がありました。 9...
レスリング部

【レスリング】京都府高校生レスリング・グレコローマン選手権大会 試合結果

 9月9日(土)、本校を会場に「令和5年度京都府高校生レスリング・グレコローマン選手権大会 第10回京都府高校生女子レスリング選手権大会」が開催されました。3年生にとって今大会が高校生最後の大会となりました。 詳細結果は以下のとおりです。...
カッター部

次のレースに向けて

 9月13日(水)~20日(水)、2年航海船舶コースの生徒は国内航海実習とその代休のため、不在となります。カッター部には、同コースの生徒が4名所属しているため、空席が目立ちますが、2年生3名、1年生9名で漕艇練習をしています。 9月13日...
硬式野球部

令和5年 硬式野球部 11月スケジュール

 11月スケジュール 予定ですので、変更の場合があります。
マリンバイオ部

グッピー水槽(グッピーってこんな魚)

本校玄関ミニ水族館において、繁殖させたグッピーを展示しています。 5月7日(日)4月下旬から水槽を設置しました。 8月6日(日)グッピーが水槽内で自然繁殖し、匹数が増えました。水草も育っています。 ~ グ...