ボート部 寒さに負けず(ボート部) 3月19日(水)、本日は終業式でした。この日は風が冷たい日でしたが、部員たちは身体を動かし、練習に励みました。10分走などの持久トレーニングなど、入部当初から行っているトレーニングを続けています。1年間、継続してきたトレーニングにより、... 2025.03.24 ボート部
ボート部 3学期 伝達表彰・壮行会(ボート部) 3月19日(水)、終業式の後に3学期伝達表彰・壮行会が行われ、滝口靖幸(2-3)が、令和6年度 第36回全国高等学校選抜ローイング大会 男子シングルスカル出場について、表彰されました。この大会は、令和7年3月22日(土)~23日(日)、... 2025.03.24 ボート部
カッター部 【カッター部】海保の先輩来校 3月15日(土)、OBが来校されました。お二人は海上保安学校で1年間学ばれ、来週、無事に卒業式を迎えられるそうです。卒業式を終えるとすぐに赴任地に向かうということで、報告を兼ねて、カッター部を激励していただきました。 お忙しい中、ありが... 2025.03.18 カッター部
硬式野球部 令和7年度春季京都府高等学校野球大会組み合わせ決定!(硬式野球部) 令和7年度春季京都府高等学校野球大会の組み合わせが決定しました。 初戦:1次戦1回戦 場所:京丹後夢球場 日時:4月19日(土)、10時開始予定 対戦:日星高校 ※2回戦については、府立西舞鶴高校と工業高校の勝者と対戦予定です。 日時... 2025.03.18 硬式野球部
図書館 ノンフィクションを読む(図書館) 国語科の春休みの課題で、読書レポートが課されています。ノンフィクションの課題図書80冊から1冊を選んで読み、レポートを書くというもの。 「エッセイを初めて読んだ」との声もあり、普段読まないジャンルの本を読む、よい機会となっていま... 2025.03.18 図書館教務部
図書館 2年3組 国語の時間にボードゲーム(図書館) 3月11日、2年3組「現代の国語」の時間に、図書館でボードゲームを実施しました。 実施したゲームは「はぁっていうゲーム」。同じ「はぁ」でも、あこがれの人に出会った「はぁ」と、必殺技を出す前の「はぁ」等、いろいろな「はぁ」がありま... 2025.03.18 図書館教務部
バドミントン部 生徒休業日の練習(バドミントン部) 3月13日(木)、練習風景を紹介します。 13日(木)〜18日(火)の期間は生徒休業日となり、授業日よりも部活動に取り組める時間が多くなります。試合の動きを確認しながら試合でのフォーメーションを意識し、練習に取り組みました。 ... 2025.03.17 バドミントン部
硬式野球部 マネージャーだより3月号「雪解け実戦解禁!」硬式野球部 3月からは雪が溶けて、グラウンドが使えるようになりました!また、練習時間を確保するために、先月に続き「強化月間」を実施しています。 3月9日(日)、今年初めて宮津球場を利用し、実戦練習を行いました。その他にもウエイトトレーニングやノック... 2025.03.12 硬式野球部
硬式野球部 令和6年度卒部生より現役生にプレゼント(硬式野球部) 令和6年度の卒部生より、今後の活動のために現役生へプレゼントをしてくれました。 ありがとうございます! 試合球と、公式戦でも使用可能なサングラスをいただき、約1か月後の春季大会に向けて、活用していきます! 試合球と試合用サングラ... 2025.03.11 硬式野球部
カッター部 【カッター部】令和7年度に向けて 2月中旬から、定期考査や入学者選抜等で、練習できない日々が続きました。学年末考査最終日の午後、約2週間ぶりに部員が集まり、今後の練習方針や新入部員獲得に向けてミーティングを行いました。 その後、短時間で、全員でで... 2025.03.10 カッター部
硬式野球部 第6感を研ぎ澄ませ!(硬式野球部) 今回紹介するトレーニングは、目隠しトレーニングで「第6感を研ぎ澄ませ!」です。 野球は、目で見える範囲だけで判断するわけではなく、時には、目の死角からも情報を集める必要があります。そのため、目隠しトレーニングで周りの状況が見えない状態で... 2025.03.08 硬式野球部
進路指導部 3月公務員講習(進路指導部) 3月5日(水)1・2年生で公務員を志望する生徒を対象に、京都公務員専門学校の馬木 綾一先生を講師として、今年度最後となる公務員講習を実施しました。 今回はオンライン(ZOOM)形式で、数的推理分野の「仕事算・注排水」の演習問題に取り組... 2025.03.07 進路指導部
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】食堂の方への感謝 2月28日(金)、3年生は卒業式でした。卒業式後、食堂に集まり食堂の方に感謝を伝えました。 食堂の方に花束を贈る様子 食堂の方からお祝いの品をいただきました。 卒業おめでとう 2025.03.07 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】FISH & CHIPS 2月27日(木)、夕食の様子です。今回の特別メニューは、イギリスの代表的なファストフードである、フィッシュアンドチップスでした。 フィッシュアンドチップスは、美味しいイメージがあまりない料理かもしれません。その理由は、魚を揚げる際に、下... 2025.03.07 寄宿舎(黒潮寮)
普通教科 3学期 2年生 保健(保健体育科) 「保健」の2年生最後の単元で、「環境を支える環境づくり」をテーマに学習を進めています。 日常生活と結び付きが多い分野であるため、生徒自身が積極的に学ぶ姿があります。 全体授業 2年2組 タブレット端末を使用し、調べ学習 ... 2025.03.07 普通教科
カッター部 【カッター部】先輩への感謝を込めて 2月28日(金)は令和6年度卒業式でした。その前日の27日(木)、「3年生を送る会」を開催しました。 3年生からは、「多くの後輩が入部してくれたおかげで有意義な練習ができるようになり、感謝している」「全国大会で優勝できなかったことは悔し... 2025.03.06 カッター部
ボート部 卒部会(ボート部) 2月28日(金)、卒部会を行いました。これまで部活動を支えた3年生を送る会となりました。11名の3年生が集まり、それぞれ一言ずつ1,2年生へのメッセージを贈りました。3年間の部活動、記録達成の瞬間も、苦しかったトレーニングも、仲間との楽... 2025.03.05 ボート部