1学期の終業式を行いました。明日から夏休みです。(7/18)

トピックス

 暑い日が続き、暑さ指数や気温が気になる毎日です。(暑さ指数が31を超えると原則として部活動は中止又は校舎内での活動としています)保護者の皆様、1学期末はお忙しい中、三者面談でご来校いただきありがとうございました。先週の金曜日(7/18)に1学期の終業式を体育館で実施しました。式に先立ち先日開催された綴喜大会で見事優勝したバレーボール部女子と準優勝したバレーボール部男子の表彰式を行いました。バレーボール部、ソフトテニス部(男子が2ペア出場)の山城大会での健闘を願っています。終業式の式辞では、私から1学期を振り返り、先日行われた綴喜大会での様子も交えながら各学年や部活動等で生徒たちの頑張ったこと、成長したことを称えました。その後、さらに頑張ってほしいことや考えてほしいことを通知表返しや夏休みの生活の話をしながら伝えました。生徒たちは真剣な表情で話を聞いてくれ、嬉しくなりました。また、式の後、8月2日(土)に開催される京都府吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会を実施し、みんなで吹奏楽部を激励しました。コンクールでの心が一つになった演奏が楽しみです。

 39日間の夏休み、与えられた時間はみんな平等です。一人一人が有意義に過ごし、その人ならではの宝物をいっぱいつかみ取ってください。2学期の始業式では、一回り成長した元気で笑顔(スマイル)いっぱいのみなさんに会えることを楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました