昨日(4/18)、本校で令和6年度全国学力・学習状況調査を実施しました。本調査は、平成19年度から全国の小学6年と中学3年に対し毎年行われているもので、「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況 を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における 児童生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てる」ことをねらいにしています。調査当日、3年は、みな真剣な表情で問題に取り組んでいました。夏季休業期間中に返ってくる結果を分析し、本校でも生徒の学力や学習状況を的確に把握・分析し、今後の一人一人に応じた指導や授業方法の工夫・改善に生かして行きたいと思っています。



