1月22日(水)に4年生が3小学校の友達と今年度最後のリモート句会を開きました。1学期に夏の句会、2学期に秋の句会、そして今回は冬の句会です。3回目ともなると、子どもたちも俳句を作るのにも慣れ、さまざまな季語を使って個性あふれる俳句を交流しました。



それぞれ学校ごとに自分の俳句を発表し合い、感想もたくさん出し合いました。
また、「先生からの即興俳句作り」が前回に続いて今回もあり、「今年の3小の思い出を俳句にしよう」とお題を出されました。今回はたくさんの子が即興で俳句を作っていました。


その俳句の中で特に多く聞かれたのが、「仲を深めた」「楽しい」という言葉でした。今年一年さまざまな連携や学習をしてきて、仲が深まった、楽しかったと振り返れるものになったことが一番かと思います。連携は今後も続いていきますので、来年度が一層楽しみです。