1月24日(金)の給食

給食室より

【兵庫県メニュー】ごはん、神戸ビーフのおみくじ焼きコロッケ、フレンチサラダ、オニオンスープ、牛乳

 今日は「兵庫県」の料理です。今日は、「神戸ビーフのおみくじ焼きコロッケ」がメニューに入っています。ちなみに、皆さんは「神戸ビーフ」と聞いてどこの牛か知っていますか?実は、「但馬牛(たじまうし)」なんです。但馬牛の中で、一定の基準を満たしたものを神戸ビーフと呼ぶそうです。神戸ビーフは高級食材ですが、関西地域の特産品のよさを子どもたちに知ってほしいということで、無償で提供していただけることになりました!
 今日は、この神戸ビーフを使ったコロッケになっています。コロッケに中身によって、「ウインナー:運動運アップ」「コーンマヨ:健康運アップ」「チーズマヨ:勉強運アップ」と、おみくじにしてあります。わたしは、ウインナーが入っていました。子どもたちはどれが当たったでしょうか?

 どの子も美味しそうに給食を食べています。今日で給食週間は終わりますが、食べることや食について興味や関心をもってほしいと思います。また、来週には、給食に携わっていただいている方々への感謝の気持ちを伝える取組を行う予定です。

タイトルとURLをコピーしました