12月18日(水)5年生が地域の方にお世話になってしめ縄づくりをしました。しめ縄を作るわらは、5年生が稲刈りしたわらを使って作りました。



まずはわらをねじってしめていくのですが、両方のわらをしめながら編んでいくのが難しかったですが、手も借りながら何とか輪にできました。横からはみ出たわらをはさみで切って、整えてから飾りつけです。



あとは飾りをつければ完成です。それぞれがどこに飾りをつけるかかなり悩んでいましたが、満足いくしめ縄が完成しました。これでよい年が迎えられそうです。

12月18日(水)5年生が地域の方にお世話になってしめ縄づくりをしました。しめ縄を作るわらは、5年生が稲刈りしたわらを使って作りました。
まずはわらをねじってしめていくのですが、両方のわらをしめながら編んでいくのが難しかったですが、手も借りながら何とか輪にできました。横からはみ出たわらをはさみで切って、整えてから飾りつけです。
あとは飾りをつければ完成です。それぞれがどこに飾りをつけるかかなり悩んでいましたが、満足いくしめ縄が完成しました。これでよい年が迎えられそうです。