10月9日(水)前日に雨が降り、実施が心配されましたが、マラソン大会を実施することができました。子どもたちもできるのか心配していたようでしたが、始まる前には、グランドの状態も良く、少し涼しいくらいで走りやすい気温の中、まずは低学年(約1㎞)と中学年(約2㎞)が一斉にスタートしました。




中学年が終わりかけの頃、雨が降り出しました。高学年が準備運動をしていましたが、雨が止むのを待ち、高学年のスタートを15分ほど遅らせて高学年が走りました。グラウンドの状態は雨で水たまりもできている中でしたが、それでも、全力を出し切り、全員が無事完走することができました。



それぞれが目標をもってこのマラソン大会に向けて練習してきました。目標を達成できた子もいますが、達成できずに悔しい思いをした子もいました。しかし、これまで練習してきたその頑張りは、必ず自分の力になっています。今年度も半分が終わったので、残り半年につけた力を生かしてほしいと思います。
今日は、沿道には、たくさんの地域の方も応援に出ていただき、全力で走っている子どもたちに声をかけていただいていました。また、保護者の皆さんには子どもたちが安全に走れるよう、走路の監視をお願いし、たくさんの目で子どもたちの頑張りを支えていただきました。雨も降る中、お世話になり、本当にありがとうございました!