5年生が職業体験!(3小5年社会見学)

地域の魅力

 9月6日(金)5年生が3小学校の友達と一緒に社会見学に行ってきました。初めて読まれる方は、下から上へと時間の経過が流れているので、下から読んでいただければありがたいです。

 午後3時半前にはキッザニアを出発しました!学校到着予定は午後6時でしたが、交通事情により15分ほど早くに着きました。子どもたちは、少し疲れた様子でしたが、それでも職業体験は楽しかったようです。「働く」ことについて、少しでも印象が変わったかな?

 昼からも自分たちでどんどんいろいろな仕事を体験しています。キッザニアでは、独自の通貨があり、銀行で口座を開設して預けたり、引き出して物を買ったりできるようです。キッザニア内で使える運転免許もとることもできるようです。

 昼食は自分で空き時間を見つけて食べなければいけないので、タイミングを逃して食べられなかったということのないようにね!

 キッザニアの中に入り、自分が体験したい職業を選んで体験しているところです。待ち時間がある場合もあるので、時間の使い方も自分で考えてスケジュールを立て、行動する力も必要になってきます。

 キッザニアに到着しました。いよいよ10時から職業体験の開始です。

 バスの中で結団式をして、バスレクで交流しています。
 少し早いですが、8時20分ごろに西紀を出発しました。キッザニア甲子園には10時ごろ到着予定です。


 全員が朝早かったにもかかわらず時間までに集合し、元気に見送りの保護者にあいさつして出発しました。さまざまな職業を体験して、楽しんで帰ってきてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました