9月12日(木)の給食

給食室より

【防災給食】救給カレー、ジャーマンポテト、豆腐のスープ、ぶどう、牛乳

 今日は防災給食です。災害時に思うように食材がそろわなくてもできる、乾物や缶詰、冷凍の野菜などを使ったメニューです。近年は、大豪雨や台風による自然災害、地震などが日本各地で起こっています。災害が起きて普段の生活ができなくなった時でも「食べること」は生きていくためには重要です。非常食はできれば3日分は用意することが推奨されています。この機会に災害の時の食事についてご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。

タイトルとURLをコピーしました