こんにゃく作り

地域の魅力

 4年生が3月14日(木)に地域の方に再び指導していただいて2回目のこんにゃく作りをしました。
 2回目ということもあり、子どもたちは1回目よりも手際よくこんにゃく芋を切ったり、混ぜながら煮詰めたり、作業していました。

 今回は、こんにゃくを作ったあと、4年生がふるさとみやづ学でこんにゃくについて調べてまとめてきたことを、ご指導いただいた地域の方以外に、5・6年生に向けても発表しました。

 こんにゃくの作り方やこんにゃく作りで欠かせない灰汁の作り方、こんにゃくの種類、こんにゃくを使った料理など、それぞれが興味をもったことを課題にし、モニターを使って発表しました。5・6年生でも知らないことも調べており、5・6年生も感心して聞いていました。

タイトルとURLをコピーしました