毎年、3年生は地域の方に教えていただきながら、味噌を作っています。今年も2月22日(木)に地域でみそ作りをしておられる方に来ていただき、味噌作りをしました。


味噌作りの手順などを教えていただき、大豆をすりつぶしたり、麹とすりつぶした大豆を混ぜ合わせたり、樽に詰めたりと味噌作りの様々な工程を体験させていただきました。


カビが生えないように気を付けながら空気を抜いて密封して作業を終わりました。この状態で発酵させて10か月ほど寝かせると完成するそうです。
完成が待ち遠しいそうにしている3年生でした。