12月14日(木)に5年生が、しめ縄作りをしました。総合的な学習の時間に田植えから稲刈りまでしてきて、自分たちで刈った稲のわらでしめ縄の作り方を地域の方に教えていただきました。



わらの束を両手で編んでいくのですが、一人ではなかなか難しく、苦戦していましたが、手伝ってもらいながらきれいに編むことができました。編んだ後は、余分に出ているところを整えていきます。


あとは、飾りをつけて完成ですが、それぞれがこだわって飾りをつけていました。自分で作ったしめ縄を家に飾って、よい年を迎えてほしいと思います。