3月7日(火)に地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は、地震で放送機器が使えないと仮定して、声で避難を伝えながら素早く行動することを大事にしました。


どの学級も地震発生から落ち着いて素早く自分の身を守る行動ができていました。
校長先生からは、96年前のこの日に北丹後地震があったということも紹介がありました。天災はいつ起こるかは分からないので、落ち着いて行動できるよう、このような訓練を繰り返し行います。
3月7日(火)に地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は、地震で放送機器が使えないと仮定して、声で避難を伝えながら素早く行動することを大事にしました。
どの学級も地震発生から落ち着いて素早く自分の身を守る行動ができていました。
校長先生からは、96年前のこの日に北丹後地震があったということも紹介がありました。天災はいつ起こるかは分からないので、落ち着いて行動できるよう、このような訓練を繰り返し行います。