保健給食委員会では、全校の健康維持のため、さまざまな啓発活動をしています。
2月14日(火)の学校集会において、「早寝早起きの大切さ」についての劇をしました。
劇を見た全校の子どもたちは、朝にすっきり起きるためにも早寝をすることが大事なことを感じていました。


また、2月17日(金)には、ハンカチ点検をしました。感染症の予防には手洗いがとても大切なので、意識してもらう意味も込めて取り組んでいます。
児童会や各委員会の自発的な活動によって、子どもたちの学校生活をより充実したものにしてくれています。