2024-06

令和6年度学校の様子

体力テスト

 6月6日(木)に自分の今の体力を知るため、体力テストを行いました。  走る力や持久力、柔軟性、俊敏性、跳躍力、投げる力など、多くの種目をすることを通して、自分の今の体力を知り、自分の課題の力や得意な力が...
地域の魅力

大きくなって戻っておいで!

 6月5日(水)1年生が、府中小学校の1年生に誘っていただいて、吉津小学校の1年生も一緒に、ウナギの稚魚の放流体験をしました。 府中の地域の方にウナギについてお話をしていただき、稚魚を実際に触って、そのヌルヌルとした感触を驚きながら確かめ...
地域の魅力

修学旅行に向けて!

 6月4日(火)に6年生が、20日(木)から行く修学旅行に向け、3小の友達と顔合わせ会を行いました。 修学旅行では、グループ活動をする場面があるので、そのグループでクイズを解いたり、どんな修学旅行にしたいかめあてを決めたり、回る順路を話し...
給食室より

6月7日(金)の給食

ごはん、豚肉のスタミナ炒め、鶏肉と夏大根のスープ、オレンジゼリー、牛乳
給食室より

6月6日(木)の給食

もぐもぐカリカリ丼、健康サラダ、新たまねぎのみそ汁、牛乳
給食室より

6月5日(水)の給食

ごはん、サワラのピリ辛焼き、きゅうりのおひたし、えのきのすまし汁、牛乳
給食室より

6月4日(火)の給食

ごはん、鶏肉のアップルジンジャーソースがけ、ひじきのごまサラダ、ミネストローネ、牛乳
地域の魅力

1年生初めての3小連携!

 昨年度まで4小でしたが、今年度から3小(日置小学校・府中小学校・吉津小学校)で連携・交流をしていきます。 そこで、6月3日(月)に早速1年生が3小学校の友達と朝に自己紹介の交流を行いました。 ...
給食室より

6月3日(月)の給食

じゃことねぎのチャーハン、海藻サラダ、春雨スープ、牛乳
地域の魅力

親子で読書にふけろう!

 5月31日(金)にPTA親子読書を行いました。 第1回の今回は、読み聞かせボランティアさん2名をお招きして、日置に伝わるお話を読み聞かせていただきました。  子どもは何人か知っているお話でしたが、保護者...
タイトルとURLをコピーしました