給食室より 12月23日(月)の給食 【クリスマスメニュー】ケチャップライス、チューリップの唐揚げ、添え野菜、白菜のスープ、牛乳 今日は、クリスマスメニューでした。ヨーロッパではクリスマスに七面鳥の丸焼きを食べる風習があるそうです。ニワトリの倍ほど... 2024.12.24 給食室より
給食室より 12月20日(金)の給食 【冬至メニュー】ごはん、冬至バーグのみぞれがけ、白菜のゆかり和え、えのきのすまし汁、牛乳 今日は、12月21日(土)の冬至にちなんで、「冬至バーグ」がメニューに登場です。昔の人は冬至の日は、「一年でもっとも太陽... 2024.12.21 給食室より
給食室より 12月19日(木)の給食 【みやづ食の日】古代米のゴボウとほうれん草のキーマカレー、白ねぎと小松菜のコンソメ炒め、フルーツポンチ、牛乳 今日の「みやづ食の日」の食材は、「赤米」と「白ネギ」です。赤米は、日置小学校の校区の上世屋で作られて... 2024.12.19 給食室より
給食室より 12月16日(月)の給食 ごはん、鶏肉のカレー焼き、ビーフンサラダ、大根の鍋風スープ、牛乳 鍋風スープは、鍋料理のように、さまざまな具材を煮込んで作っているので、このような名前になったようです。栄養バランスが良く、体が温まる一品です。例... 2024.12.16 給食室より
給食室より 12月11日(水)の給食 コッペパン、鶏肉と白菜のクリームシチュー、フレンチサラダ、オレンジゼリー、牛乳 今日はメニューには入っていませんが、地域でオリーブからオイルを作っておられる方から、「子どもたちにオリーブオイルを味わってほしい」... 2024.12.12 給食室より