給食室より 1月23日(火)の給食 【京都府メニュー】宮津あかもくうどん、ちくわの天ぷら、のりのりはくさい、牛乳 今日は「京都府」ということで、宮津のあかもくを汁の中に入れたうどんです。あかもくは、粘りがあり、シャキシャキして今の時期が美味しい海... 2024.01.23 給食室より
給食室より 1月22日(月)の給食 【沖縄県メニュー】タコライス、たまねぎスープ、サーターアンダギー、牛乳 1月24日~30日は、「全国学校給食週間」です。この期間に合わせて宮津市でも「給食週間」として、日本や世界各地の料理を給食... 2024.01.22 給食室より
給食室より 1月19日(金)の給食 【みやづ食の日】ごはん、大根のごまみそ煮、もやしの香味炒め、サイダーゼリー、牛乳 今日はみやづ食の日です。今回の宮津の食材は「世屋みそ」と「しょうが」です。「世屋みそ」はみそ煮に、「しょうが」は香味炒めに入って... 2024.01.19 給食室より
給食室より 1月16日(火)の給食 【小正月メニュー】ごはん、豚肉の五目きんぴら、けんちん汁、白玉ぜんざい、牛乳 今日は、小正月メニューです。小正月には小豆(あずき)を食べる文化があり、小豆のように赤い色をしたものは邪気を払うと言われているようで... 2024.01.16 給食室より
給食室より 1月15日(月)の給食 ごはん、開運おみくじ焼きコロッケ、大根の和風サラダ、カレースープ、牛乳 今日のコロッケは、中の具材が3種類あって、どの具になるかでおみくじにようになっています。「コーンマヨ」は健康運、「チーズマヨ」は勉強運、... 2024.01.15 給食室より
給食室より 1月12日(金)の給食 【おせち料理】黒米ごはん、鶏肉の照り焼き、小松菜のゆかり和え、かぶのすまし汁、牛乳 黒米は、白米と比べてたんぱく質やビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。これは昨日の赤米も一緒で、どちらも古代米と呼ばれ、昔... 2024.01.12 給食室より
給食室より 1月11日(木)の給食 【おせち料理】赤米ごはん、松風焼き、紅白なます、さつまいものみそ汁、牛乳 今日の献立は、お正月のおせち料理メニューです。松風焼きは、正直に生きられるようにという願いが込められています。また、赤米ごはんはお赤飯の... 2024.01.11 給食室より
給食室より 1月10日(水)の給食 【七草の節句】七草ごはん、鶏の唐上げ、たたき牛蒡、のっぺい汁、キャンディおさつチップス、牛乳 3学期の給食が始まりました。今日は、「七草の節句」に合わせたメニューです。1月7日は七草がゆを食べて1年の健康を願う... 2024.01.10 給食室より