学校管理者

地域の魅力

保育所の子たちとの交流

 10月16日(月)に1年生の子たちが保育所から招待されて交流に出かけてきました。 2つのグループに分かれて、1年生がリーダーになって絵合わせゲームをしました。  保育所の子た...
地域の魅力

阿蘇・天橋立小学生駅伝競走大会

 10月14日(土)に阿蘇シーサイドパークにて、小学生駅伝競走大会が開かれました。宮津市・伊根町・与謝野町の小学生がチームを組み、5区間で走りました。 15日(金)には、学校で4年生が中心になって壮行会をしてもらって、激励を受け、選手の子...
令和5年度の学校の様子

マラソン試走

 10月21日(土)に実施するマラソン大会に向けて、12日(木)に試走を実施しました。本当は5日(木)に1回目の試走をする予定でしたが、悪天候のため今回が初めての試走でした。  今年は、低学年...
地域の魅力

中学生が小学校を職場体験!

 10月11日(水)と12日(木)に本校出身の中学生が小学校の職場体験に来てくれました。  学校には先生以外にも保健室の先生や用務員さんなど、様々な方が働いています...
地域の魅力

地区運動会

 10月8日(日)に日置地区運動会が6年ぶりに行われました。天気がかなり心配されましたが、地域の皆さんの願いが届いたのか、暑くもなく寒くもない運動会をするのに絶好の気候になりました。 ...
令和5年度の学校の様子

児童総会

 10月6日(金)に児童総会を行いました。10月から後期の児童会がスタートするにあたり、児童会本部や各委員会から後期の活動の計画を全校に知ってもらいました。  それぞれの委員会からの提案だけで...
令和5年度の学校の様子

読書月間スタート

 日置小学校では、10月を読書月間として、いろいろな取り組みを計画しています。 読書月間が始まるということで、まずは担当教員から説明や読み聞かせなどをしました。  職員室の前には、新しく購入した本を展示し...
給食室より

10月5日(木)の給食

ごはん、ぽかぽかじゃがチゲ、キャベツとひじきの炒め物、ぶどう、牛乳
給食室より

10月4日(水)の給食

ごはん、ハンバーグのきのこソース、ほうれん草のサラダ、五穀入りコンソメスープ、牛乳
給食室より

10月3日(火)の給食

ごはん、秋の八宝菜、海藻サラダ、大豆きなこ、牛乳
タイトルとURLをコピーしました