去る11月25日、3年生の理系発展の生物選択生徒を対象に京都大学総合博物館の高井 正成氏による授業「骨学実習」を受講しました。
ホンシュウシカやエゾシカの本物の骨格を組み立てる実習をグループで行いました。
複雑な構造でしたが、高井先生や大学院生のサポートを受けながら集中して組み立てに取り組んでいました。
前の記事| HOME| 次の記事