京都府立東舞鶴高等学校

東舞鶴高等学校 » ピックアップ » 夏の高校野球京都大会の応援演奏を行いました(ウィンドアンサンブル部)

夏の高校野球京都大会の応援演奏を行いました(ウィンドアンサンブル部)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 第106回全国高等学校野球選手権京都大会に出場した野球部の応援演奏に、ウィンドアンサンブル部が参加しました。コロナ禍で応援演奏が規制されていた時期を挟んだこともあり、4年ぶりの応援演奏となりました。部員は全員、応援演奏の経験がありませんでしたが、コンクールの練習と並行して応援演奏の練習に励みました。

 初戦の7月13日(土)対京都工学院高校戦(太陽が丘球場)では野球部は9-2で7回コールド勝ちとなり、7年ぶりの夏の勝利を収めました。次戦の7月16日(火)対宮津天橋高校戦(あやべ・日東精工スタジアム)は、1-9で7回コールド負けとなりましたが、はつらつとしたプレーを見せてくれました。

IMG_1058.JPG

 蒸し暑い真夏の屋外での演奏という大変さもありましたが、ウィンドアンサンブル部は少人数ながらも精一杯演奏に励み、東高野球部の攻撃を盛り上げることができました。野球部員や保護者の方々、顧問から「演奏があって嬉しかった」「吹奏楽部がいるだけで全然違う」「吹奏楽部の応援で勝てた」などとお声をいただき、応援演奏のやりがいを感じることができました。

IMG_1083.JPG

 野球を球場で見るのが初めての生徒ばかりでしたが、野球の楽しさにも触れることができました。また、同じ東高生が躍動する姿に刺激を受け、「勝ってほしい」という思いを持って応援することができました。

 今度は、自分たちの本番です。来る8月6日(火)に開催される京都府吹奏楽連盟主催「第61回京都府吹奏楽コンクール」高等学校の部小編成に向け、応援演奏の経験も活かして日々練習に励んでいます。