5月2日(木)に1年生は学年レクリエーション及び進路講演会を実施しました。
学年レクリエーションでは、フルーツバスケットや玉運びリレー、大縄跳び、ドッジビー、紙飛行機飛ばしと、クラスや学年の親睦を深める競技が盛りだくさんでした。また、当日は天気にも恵まれ、グラウンドで大縄跳びを実施しました。例年、大縄8の字跳びは体育祭種目にもなっている競技です。2分間で100回を超える回数をたたき出しているクラスも・・・これは体育祭も期待大です!最初は、「1年生も遠足が良かった・・・」とあまりレクリエーションに乗り気でなかった人もいましたが、終わってみると多くの生徒が「楽しかった!」「次はいつ学年レクリエーションするんですか!?」と言ってくれました。
午後からの進路講演会は、よしもと芸人のラビットラ・サスケくんによる進路コント「将来決めんとジャッチメント」を見たり、進学担当と就職担当の先生方から進路決定への流れを説明していただいたりと、将来を考える1歩目がスタートしました。