演劇部

演劇部

【演劇部】新入生お披露目公演

 7月19日(水)、20日(木)に、演劇部の新入生お披露目公演が行われました。「あなたがかける明日」という作品を上演しました。新入部員の初舞台ということで、とても緊張していたものの、のびのびと楽しそうに上演していました。次につながるいい公...
演劇部

ドラマカ!!!

 4月12日(水)~14日(金)、演劇部が新入生歓迎公演を行いました。タイトルは、昨年度の新入生歓迎公演で好評だった「ドラマカ!!!」。昨年度と同じ演目を、今年度は毎回キャストと演出を替え、3日間、計6回上演しました。演劇を初めて観る人も...
バレーボール部

部活動勧誘スタート!

 3月22日(水)、入学予定者説明会後に各部活動がさっそく新入生の勧誘を行いました。多くの新入生に入部してもらうために、どの部活動も一生懸命元気に勧誘する声が校舎中に響き渡りました。
演劇部

演劇部 アトリエ公演のお知らせ

「霖雨の門 ~羅生門異聞~」 結城 翼・作日時:3月21日(祝) 開場 14:00 / 開演 14:30場所:ハピネスふくちやま 4階 ふくちやま市民ホール
演劇部

演劇部 活動報告

 演劇部は3年生1名、2年生2名、1年生6名、そして1月からは中学3年生が入部し、合計10名で活動しています。今年は1年生がたくさん入部し、例年よりも賑やかに活動をしています。 主な取組は演劇連盟関係では、京都府高等学校演劇大会両丹支部大...
写真部

令和4年度文化芸術展2日目

 2月19日(日)、昨日に引き続き文化芸術展を開催しました。2日目は多くの文化部が発表・展示をしました。     演劇部 「あの紅茶が冷める前に」公演     音楽部 「虹」「Mela!」の演奏    吹奏楽部  アンサンブル発表    ...
演劇部

ドラマカ!!!

 4月15日(金)、演劇部が新入生歓迎公演を行いました。タイトルは「ドラマカ!!!」。会場に足を運ぶと、そこにはすでに立ち見が出るほどの人が集まっていました。昨年度3月の公演では、観客に息を呑ませるような緊張感漂う演目を披露してくれた演劇...
演劇部

演劇部 新入生歓迎公演「ドラマカ!!!」

 4月15日(金)、演劇部が新入生歓迎公演を行いました。タイトルは「ドラマカ!!!」。会場に足を運ぶと、そこにはすでに立ち見が出るほどの人が集まっていました。昨年度3月の公演では、観客に息を呑ませるような緊張感漂う演目を披露してくれた演劇...
演劇部

活動報告<演劇部>

 本年度は1年生から3年生まで合計7名で活動しました。 演劇部という部活動の特性上、本年度は新型コロナウイルスの影響を大きく受けました。このような状況下でも、京都府高等学校演劇大会両丹支部大会(9月)、文化祭での上演(9月)、クリスマス公...
演劇部

文化・芸術展で上演しました

 2月24日(水)放課後、多目的教室にて文化・芸術展の演劇部公演を行いました。 テスト前や卒業式前の忙しい時期にもかかわらず、多くの皆さんに御観劇いただきました。今回はいつもと違う形式での文化・芸術展となり、上演ができるのかどうか不安な日...
タイトルとURLをコピーしました