福高NEWS

福高NEWS

 

国際理解プログラム

【国際理解プログラム】フィールドワークを実施しました。

 福知山高校・附属中学校独自の取組である、キャリア学習部「国際理解プログラム」では、これまでに台湾人留学生との英語交流や異文化理解についての講演の聴講を通して、国際理解に対する視座を高める活動を実施してきました。 ☆過去の活動の様子...
探究活動

1年文理科学科 総合的な探究の時間「みらい学Ⅰ」中間発表会を実施しました。

 福知山高校1年5・6組文理科学科の総合的な探究の時間「みらい学Ⅰ」では、生徒たちが興味のある学問分野を自由に選択し、様々なテーマについてグループでの研究活動を行っています。  10月8日(水)にはこれまでの研究活動の成果を発表する「中間...
教員養成プログラム

【教員養成プログラム】教師を目指す高校生応援セミナー

 9月27日(土)、中丹教育局主催の「教師を目指す高校生応援セミナー」に本校から4名の生徒が参加しました。現職教員や大学生との交流を通じて、改めて教員の魅力や自身の目標を再確認することができ、夢や目標の実現に向けて今できることをやろうと、...
硬式野球部

【硬式野球部】準々決勝!!

福知山  130 200 0   6鳥 羽  160 106 ×  14 秋季大会準々決勝は、わかさスタジアム京都で鳥羽高校と対戦しました。初回に1番山下のヒット、3番宮川のレフトへのタイムリーで幸先よく1点を先制します。しかし裏の守備...
在校生・保護者の方へ

10・11月学校行事予定

福高NEWS

【福高祭】体育祭

 福知山高校の体育祭のトップバッターを飾るのは、集団演技。どの団も、華やかな演技で見る人々を魅了しました。その後は、競技を実施します。競技も全力、応援も全力。どんなシーンでも、最高の表情が見られました。 ☆集団演技☆ ...
在校生・保護者の方へ

【移動図書館】テーマ「ミステリー」

 9月24日(水)昼休みに移動図書館を行いました。今回のテーマは「ミステリー」です。東野圭吾の『マスカレード・ホテル』や、知念実希人の『硝子の塔の殺人』など、ミステリーの名著から、あっと驚くような展開の物語まで、本の世界に引き込まれるよう...
福高NEWS

【自然科学部】きょうと☆いきものフェス2025で発表しました

 9月27日(土)に、京都府総合政策環境部からの依頼で、京都府立植物園で行われた「きょうと☆いきものフェス2025」にて活動成果発表を行いました。練習どおりに冷静に発表でき、難しい質問にも丁寧に対応することができました。研究内容とプレゼン...
バレーボール部

【バレーボール部】両丹高校夏季強化練習会に参加しました

 9月20日(土)、あやべ・日東精工アリーナにて、両丹高校夏季強化練習会が実施されました。昨年と同様、元サントリーサンバーズの栗山雅史選手と小野遥輝選手を講師に迎え、第一線で活躍されてきた技術や実際にチームで行ってきたW-UPなどを教えて...
写真部

【福高祭】文化部展示・発表

 文化祭では、文化部の展示・発表も行われました。展示も発表も、この日のために、何か月も前から準備されたものばかりです。見てくれる人に楽しんでもらえるように…。そんな思いを込めて作られた作品を、ぜひ御覧ください。 ♪演劇部♪ ...
タイトルとURLをコピーしました