保健室より

1年生性教育講演会「知っておこう 互いのからだ・こころ」

 10月9日(木)、高校1年生を対象に性教育講演会を実施しました。市立福知山市民病院の助産師、杵築美和様に「知っておこう 互いのからだ・こころ」と題して御講演をいただきました。 自分を大切にし、他者を尊重しながら、豊かな男女共生の生き方を...
在校生・保護者の方へ

10・11月学校行事予定

在校生・保護者の方へ

【移動図書館】テーマ「ミステリー」

 9月24日(水)昼休みに移動図書館を行いました。今回のテーマは「ミステリー」です。東野圭吾の『マスカレード・ホテル』や、知念実希人の『硝子の塔の殺人』など、ミステリーの名著から、あっと驚くような展開の物語まで、本の世界に引き込まれるよう...
在校生・保護者の方へ

【移動図書館】テーマ「天体」

 9月17日(水)昼休みに移動図書館を行いました。今回のテーマは「天体」です。藤井旭の『星座と星座神話 秋』や、小坂康之の『さばの缶づめ、宇宙へいく』など、宇宙や星に関する物語や、天体についてもっと興味を持って学べる本を集めました。 福高...
在校生・保護者の方へ

【図書館】図書委員会×福知山市立図書館 プロジェクトL「福知山 夏の本祭り」

 今年も、図書委員が作成したPOPと本の展示を市立図書館で行っています。ぜひ、見に行ってみてください。壁面の飾りつけにも注目です! 日時:7月19日(土)~8月27日(水)   図書館の開館時間    火~金    10:00~20...
在校生・保護者の方へ

【図書館】中央テーブル展示「The Blue!」

 展示タイトルのとおり青色の本を集めました。7月21日(月)は海の日ですし、「暑い夏を少しでも涼しく過ごせますように!」という思いを込めてみました。真っ青でとても涼しげな展示コーナーになりましたよ!集めてみると、海の生き物の本、エッセイ、...
在校生・保護者の方へ

【図書館】窓際展示「読書感想文課題図書」

 読書感想文コンクール高等学校の部と中学校の部それぞれの全国共通課題図書、高校1・2年生校内課題図書を展示しています。複本がないため図書館で借りて書こうと思っている人はお早めにどうぞ。
在校生・保護者の方へ

【図書館】夏休みの図書館

開館日と開館時間7月22日(火)~7月31日(木)8月20日(水)~8月22日(金)8:30~16:50土・日は閉館です。※開館日や開館時間は行事等により変更することがあります。 変更の際は、図書館入口の掲示板で連絡します。 夏休み...
在校生・保護者の方へ

【移動図書館】テーマ「七夕」

 7月9日(水)、図書委員会の移動図書館部が、移動図書館を実施しました。今回のテーマは「七夕」です。辻村深月の『この夏の星を見る』や、坂木司の『和菓子のアン』、川口俊和の『コーヒーが冷めないうちに』など、七夕が出てくる本や、星や願いがテー...
在校生・保護者の方へ

【図書館】イベント「ゴーストライターの気持ち」を行いました。

 5月28日(水)のユリイカデーにて、図書委員会イベント、カードゲーム「ゴーストライターの気持ち」を行いました。今回は図書委員4名、一般参加4名の参加がありました。このゲームは、出題者である「作家」が、持参の本から一文を抜き出し、...
タイトルとURLをコピーしました