福高NEWS

保健室より

ほけんだより10月号

福高NEWS

JICA国際協力出前講座

 9月21日(水)、JICA国際協力出前講座を開講しました。今回は、青年海外協力隊として西アフリカ・セネガル共和国で小学校教諭として勤務した経験をお持ちの藤原真美先生を講師としお招きし、セネガルでの活動体験や、国際協力の現状などについてお...
卓球部

◎令和4年度全日本卓球選手権大会女子ジ ュニアの部結果報告

 17歳以下の京都チャンピオンを決める位置づけの今大会で以下の結果を残すことができました。9月19日・10月15日 島津アリーナ京都・京都市体育館  女子シングルス  ベスト32 山本ミナコ  2回戦進出  荒賀ゆな
卓球部

新人戦京都府大会出場決定!(女子)

 女子学校対抗で準優勝、また女子シングルスで優勝、女子ダブルスで第3位に入賞するなど素晴らしい結果を残すことができました。特に女子シングルスの優勝は春季大会のダブルス優勝に続き、本校卓球部において快挙と言える結果だと思っています。この結果...
サッカー部

8月活動報告

 今年も暑い8月となりました。8月は本校岳南グラウンドでの練習試合は一度もなく、他校で多くの練習試合をこなしました。1年生にとっては出場機会が増加し、暑い中グラウンドを走り回り、大いに鍛えることができた1カ月でした。 特に4日から10日ま...
福高NEWS

地域連携プログラム 龍谷大学へフィールドワーク

 8月27日(土)に、地域連携プログラム「生理の貧困解消プロジェクト」のメンバーが、龍谷大学に訪れました。現在、龍谷大学は、OiTr(オイテル)と連携し、個室トイレに生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービスを行っています。フィールドワ...
福高NEWS

地域連携プログラム『出前高校生議会』

 8月26日(金)に「出前高校生議会」を行いました。出前高校生議会とは、高校生が、京都府議会議員と地方議会の仕組を学び、国や地域の政治に対する意見交流を行う取組です。本校では昨年より、地域連携プログラムに参加している生徒を中心に出前高校生...
福高NEWS

2学期始業式

 8月29日(月)に2学期始業式がありました。新型コロナウィルス感染防止のため、zoomによるオンライン配信で実施されました。校長先生の式辞、教務部長からの講話、夏休み中に活躍した生徒の表彰が行われました。 また、300号館・400号館の...
福高NEWS

ほけんだより<2学期スタート号>

ほけんだより【7月】-1ダウンロード ほけんだよりを更新しました。(クリックするとPDFが開きます。)
保健室より

ほけんだより2学期スタート号

タイトルとURLをコピーしました