6月25日(月)、フィールドワークと実験の結果などをまとめるポスター制作を行いました。
実験班は、実験結果の確認から始めます。
牛乳に混ぜたもの、保管していた温度によって状態は様々です。丁寧に確認していきます。
pH試験紙を用いて、酸性・アルカリ性・中性のどれであるか調べています。
役割分担をして、それぞれの担当箇所をまとめていきます。
フィールドワーク班も同様にポスターを制作していきます。
自分たちが見学したルートや分かったことなどを、イラストや写真を用いて分かりやすくまとめます。
班員で協力して、どうすれば見ている人に伝わりやすいかを考えます。
「ここはこの色がいいかな?」「こんな風に書くのはどう?」と相談する声があちこちから聞こえていました。
文章だけではなく、写真を使うことも効果的です。
自分たちで撮影・印刷した写真をバランスよく配置します。
だんだん形になってきました!
2時間という短い時間でしたが、全ての班がそれぞれのポスターを時間内に完成させることができました。
7月9日(月)に、このポスターを使って発表会を行います。