京都府立大学を出て、徒歩で京都工芸繊維大学に向かいます。
約15分ほどの道のりです。
到着後、本校の卒業生である猪俣政貴くんに話をしてもらいました。
自分たちの先輩から、高校時代や受験、大学生活などのリアルな話を聞くことができ、非常に良い刺激となりました。
昼食は、学内の食堂で食べました。豊富なメニューに頭を悩ませる姿も多くみられました。
昼食後は、しばし自由時間です。学内を歩いたり、生協内の本屋に立ち寄ったりして思い思いの時間を過ごしました。
学長補佐の高畑先生に、大学の概要について説明していただいた後、美術工芸資料館を見学しました。
写真撮影は禁止でしたが、多くの貴重な資料や作品を見ることができました。
大学の雰囲気や授業の様子、研究内容、受験方法などの様々なことを知ることができた一日でした。