4月9日(月)、平成30年度離着任式と、第一学期始業式を行いました。
新しいクラスで出席する最初の行事でしたが、定刻通りに始めることができました。
伊藤校長より、新しく着任された森田副校長、森本事務長の紹介がありました。
離任式に出席していただいた豊田先生は、逆境の中で頑張ることの大切さを熱く語ってくださいました。
別れがあれば、出会いもあります。今年度は新しく14名の先生方が着任されました。
代表して、英語科の刀禰先生にご挨拶をいただきました。
始業式では、校長先生より今年度のキーワード「努力の継続」が発表されました。
昨年度「ワンランクアップ」するために努力してきたことを、ぜひ継続してほしいという熱い思いが込められています。
新部長の紹介の後、教務部長の赤木先生、生徒指導部長の山本先生、進路指導部長の深見先生よりご講話がありました。
明日、いよいよ入学式を迎えます。
学年が1つずつ上がり、立場の変わった中で、新学期への決意を新たにしてくれたものと思います。