第1学年部

小論文作成 事前講演会

 12月12日(月)、株式会社ライセンスアカデミーより講師をお世話になり、小論文作成へ向けた事前講演会をオンラインで開催しました。 「高校生活で頑張っていること」というテーマで小論文を書くにあたり、まず「なぜ本校に入学したのか」という原点...
海洋散歩

海洋科学科 漁業士交流実習〜イワガキの出荷準備〜

 4月23日(火)、京都府水産事務所様のコーディネイトにより、京都府漁業士会様との交流実習を行いました。  この日は、海洋科学科が数年かけて育成したイワガキを、出荷できる状態になるよう、京都府漁業士会相談役の小倉 耕平様他の...
第3学年部

進路学習(3学年部)

 4月24日(水)、3年生が進路学習を始めました。 この日は、進路指導部長から進路実現に向けての心得についての講話を受けた後、進路教材を活用して、正しい制服の着こなし方や基本的な面接の方法について動画で学習をしました。主体的・計画的に行動...
海洋学科群(1年生)

手旗交信(水基実習)

 4月23日(火)、1年生の水産海洋基礎(実習)で、手旗を行いました。 手旗信号とは、右手に赤旗、左手に白旗を持って行う日本特有の視覚通信です。おもに海上で用いられ遠方への通信手段であり、海上自衛隊や海上保安学校では、電波を発することがな...
進路指導部

進路学習(進路指導部)

 4月24日(水)、3年生を対象に進路学習を行いました。進路指導部長から進路実現に向けての心得について全体指導をしました。 一日一日を大切に、希望進路の実現を意識しながら学校生活を過ごしてほしいと思います。
第2学年部

第2学年部 (クラス目標決め)

 4月24日(水)、LHRの時間に各クラスの目標決めを行いました。 各学科・コースの特徴を踏まえ、達成すべき目標について話し合いました。 2-1の様子 2-2の様子 2-3の様子
サッカー

新チームスタート(サッカー部)

 新年度になり、サッカー部の新チームがスタートする時期となりました。 ミーティングでは、普段の練習、試合に勝つために何をすべきか等について話し合い、部員内での意識を高めました。
未分類

【海洋技術コース3年】ダイビング

 4月23日(火)、海洋技術コース3年生「ダイビング」の様子です。 本時は、作業潜水の基礎基本を学びました。 全面マスク式潜水の様子 ヘルメット式潜水の様子
海洋散歩

高校生レストラン ~食品経済コース3年生~

 4月23日(火)、シェアスペース&キッチン「Space HAMAKAZE」(宮津市浜町)において、令和6年度最初の高校生レストランを開催しました。 今回のメニューは、いずれもテイクアウトで、「鮭とコンブのおにぎりセット」、「ぷちパンケー...
食品経済コース

高校生レストラン(宮津会場)

 4月23日(火)、シェアスペース&キッチン「Space HAMAKAZE」を会場に高校生レストランを開催しました。 3年生が考案したお弁当、プチパンケーキ、鮭の切り身を販売しました。 多くのお客様に御来店いただきました。ありがとうござい...
海洋技術コース

【海洋技術コース3年生】栗田幼稚園ジャガイモ定植

 4月23日(火)、海洋技術コース3年生が栗田幼稚園でジャガイモの定植を行いました。土にはウニ堆肥を混ぜ込みました。 ジャガイモを一つずつ丁寧に植えました。 定植後は、少しだけ水をやりました。 「おにいちゃんお...