CCS杯小学部の全日程を終え、優勝の学級が決定しました。準決勝に進出した4学級は、優勝が目前にきていることに希望を抱き1~2回戦以上に一球に掛ける思いが強くなっていました。互いに全力を出し合った末に勝敗が決まり、敗退した悔しい気持ちが溢れだし涙を流す子も多くいました。それだけ練習して、本気で取り組んできた証だと思います。本当によく頑張りました。決勝戦は1組と6組に決まり、お互いに対面すると会場に流れてくる緊張感。これまでにない雰囲気でしたが、数々勝ち上がってきたチームは一味違い、1組1年生の3得点を皮切りに両チーム次々と実力を発揮していきました。勝敗はどちらに転んでもおかしくない展開が続き、迎えた最終投球。各チームの最高学年が得点で締めくくり結果は。。。20対16の激闘の末、1組が初代チャンピオンに輝きました。目標だったトロフィーを手にした1組の児童はホッとした表情を浮かべながら嬉しさを表現していました。取組をとおして、子どもたちの技ももちろんですが、心の成長を多く見ることができました。対戦相手を思いやる姿、目標に向かって努力する姿、本気で喜ぶ姿、スポーツの良さを感じ勝ち負け以上に多くもの得ることができました。この大会に向けた、目標をもって取り組む姿勢を今後も継続し、輝かしい学校生活になるよう頑張っていきましょう。優勝した1組のみなさん本当におめでとう‼大会に参加して努力したすべての児童のみなさんよく頑張りました‼
準決勝 6組対8組


準決勝 1組対5組


決勝戦 1組対6組






