10月 学校朝会

 10月4日(水)に学校朝会を行いました。初めに校長先生から登下校や普段の生活での交通安全や決まりを守ることの大切さ、そして地域の方々に見守られて安全に登下校ができているということを話していただきました。続いて栗揚町区で18年間という長きに渡り、子どもたちの登下校を見守っていただいている『中村 保(なかむらたもつ)』様に出ていただき、子ども達から感謝の言葉を述べさせていただきました。また、栗揚町区の保護者の皆さんに準備いただいた花束を代表の児童に渡してもらいました。中村様からは、これからは暗くなるのが早くなるので早めに帰りましょう。ということや、車に気を付けることなど、について話していただきました。
 豊里小学校の子ども達は、地域の皆さんに見守られすくすくと育っています。改めて心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました