5月2日(火)、全校児童で豊里コミセンに遠足に行きました。当日は雲一つない晴天で子ども達も大喜びです。今回の遠足は「スマイル遠足」と称し、高学年児童が中心になって進めてきました。
めあては「全校みんながスマイルな遠足にしよう!」です。また、この遠足は「1年生を迎える会」も兼ねており、1年生との仲を深める遠足でもあります。
最初に1年生を迎える会をしました。1年生が一人一人自己紹介をし、その後、高学年が心を込めて作ったメダルのプレゼントを贈りました。全校スマイル遊びでは、子ども達はいろいろな学年の友達と交流しながら遊ぶことができました。
名前の通り、たくさんのスマイル(笑顔)が見られた遠足になりました。
今回、快く豊里コミセンを利用させてくださいました髙倉連長様、大槻館長様をはじめ、ご協力いただいた皆さんに感謝申し上げます。子ども達は温かい地域の皆さんに包まれ笑顔いっぱい育っています。今後ともよろしくお願いいたします。








