暑い中、元気に励む豊里っ子

 2日間にわたり、学年ごとに非行防止教室が行いました。スクールサポーターの岩崎様に警察署から来ていただき、普段の生活や夏休みに気を付けることをお話いただきました。夏休みを目前に、ご家庭でも身近に起こり得る問題や危険について話し合っていただけたらと思います。

 10日水曜日には、3年生が舘町の櫻井さんにお世話になり茶摘み体験をさせてもらいました。子どもたちは摘み方を学んだ後、摘んだ葉もくもくと袋に入れていました。玉露や煎茶などの試飲もさせていただき、子どもたちは大満足。お土産にお茶パックをもらって自慢げに持ち帰りました。櫻井様、貴重な体験をありがとございました。

 中間休みになかよし班活動がありました。今日は赤組のみんなでBINGOゲーム大会を行いました。6年生の声掛けで始まり、みんな張り切ってBINGOを狙いました。普段関わりの少ない他学年の友達に「名前はなんといいますか」「すきな動物は何ですか」などたくさんの質問をしていました。
進んで交流を深める姿が見られました。

タイトルとURLをコピーしました