投稿 給食感謝集会 2月1日(木)、給食感謝集会を行いました。給食飼育委員会が中心となり、会を企画し進行しました。初めに、給食調理員の大島志津香さん、田中優果さんに感謝状をお渡ししました。「子どもたちがたくさん食べてくれると嬉しいです。これからも美味しい給... 2024.02.01 投稿
投稿 授業参観・学級懇談会 1月30日(火)は今年度最後の通常参観と学級懇談会でした。多数の保護者の皆さんにご来校いただき感謝申しあげます。子どもたちも、大張り切りで学習に向かっていました。 また、学級懇談会では学校や家庭での子どもたちの様子を交流したり、お互いに... 2024.02.01 投稿
投稿 スマイルいっぱい!スマイル班遊び! 5年生を中心とする児童会では、あと1か月半で卒業する6年生ともっともっと仲良くなるために、スマイル班遊びを企画しています。先日は、体育館で6年生の名前を使った「つなぎしりとり」を、今日はとても天気がいいので「けいどろ」を全校で行いました... 2024.01.30 投稿
投稿 雪やこんこん 楽しいな!! 1月26日(金)の朝、先日から降り積もった雪が運動場にた~っぷり! 子どもたちは登校時から雪遊び服で準備万端です。休み時間にはたくさんの子どもたちが遊ぶ姿が見られました。中には、雪合戦で集中攻撃を受ける先生の姿も(笑) 子どもたちのスマ... 2024.01.26 投稿
投稿 雪が降りました!! 1月24日(水)、朝方から降り始めた雪は、見る見るうちに積もり始めました。 寒い寒いと縮こまる大人を横目に子どもたちは、今年最初の大雪に大喜びでした。ALTのロバート先生と大きな雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと運動場を駆け回っていま... 2024.01.24 投稿
投稿 大谷翔平選手からのグローブが届きました! 1月17日(水)、ロスアンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手から野球用グローブが届き、グローブのお披露目会を行いました。4・5・6年生の代表が3つのグローブを1つずつ受け取り、3人でキャッチボールを行いました。キャッチボールを行った3人は... 2024.01.17 投稿
投稿 「二十歳の集い」で4年生が躍動しました! 1月7日(日)、中丹文化会館で行われた「綾部市 二十歳の集い」において本校の4年生が舞台発表を行いました。ダイナミックなダンスと、心に響くメッセージで会場の二十歳の皆さんから大きな拍手と歓声をいただきました。 子どもたちのメッセージが、... 2024.01.10 投稿
投稿 3学期 始業式 本日、3学期の始業式を行いました。 学校長からは、 ①自分を好きになること ②友だちを好きになること ③故郷を好きになることについて話がありました。 好きになるということは、大切にすることに繋がる。自信を持つことにも繋がる。心持ち一つ... 2024.01.10 投稿
投稿 2学期 終業式 長かった2学期も本日をもって終了しました。 学校長より2学期最初に伝えられていた「チェンジ チャレンジ」についての振り返りがあり、対外的な行事も含め様々な行事にチャレンジしたこと、自分から手を挙げて発表したり、指名された時にも臆せず話せ... 2023.12.22 投稿
投稿 白熱!百人一首大会!! 2学期の最後は、3年生から6年生による色班対抗の百人一首大会の開催でした。体育館も熱気に包まれていました。 聞き覚えのあるあの句、馴染みのない句などさまざまありますが、みんな身を乗り出して一生懸命に取り組んでいました。 冬休み、ぜひお家... 2023.12.21 投稿