投稿

投稿

令和6年8・9月給食献立表

学校だより・行事予定

学校だより 8月29日号

投稿

2学期始業式 ~限られた時間を人のために使う~ 

 今日は、2学期の始業式でした。 1学期の最後は、いいところいっぱいの終業式でしたが、今日の始業式もいいところいっぱいでした。しずか集合、5分前集合完了、集中して話を聞けるところ・・・1学期にがんばっていたことがつながっています。これから...
PTA

PTA美化作業

8/25(日)美化作業を実施しました。暑い時期になりますので、時間を少し短縮して実施いたしました。限られた時間の中で、多くの保護者の皆様、6年生や先生方にご参加いただき美化作業を行うことができました😊 2学期からも子どもたちが元気に...
投稿

ステキがいっぱいの1学期終業式

 今日の終業式では、始業式に校長先生から聞いた3つの大好きの話についてのお話を聞きました。 1つ目は、友達大好き。2つ目は、学校大好き。3つ目は、自分大好き。 いろいろな行事や、日常の中で、子どもたちは、友達の良さを感じたり、思いやりの大...
学校だより・行事予定

学校だより 7月19日号

投稿

豊里学「4年生」栗用水について

 豊里小学校では、ふるさと教育として「豊里学」を学んでいます。 4年生は、校区を流れる栗用水について学習をしています。先日は栗村井堰に見学に行きました。 今日は、栗村井堰改良区の大島得士さんに栗用水について教えていただきました。大変分かり...
投稿

暑い中、元気に励む豊里っ子

 2日間にわたり、学年ごとに非行防止教室が行いました。スクールサポーターの岩崎様に警察署から来ていただき、普段の生活や夏休みに気を付けることをお話いただきました。夏休みを目前に、ご家庭でも身近に起こり得る問題や危険について話し合っていただ...
投稿

ブックトーク

 この日は、綾部市図書館に来ていただいて、ブックトークがありました。 低学年、中学年、高学年とそれぞれに合わせたテーマで楽しく本を紹介していただき、本に親しむよい機会となりました。これからの豊かな読書活動につなげていきます。また、もうすぐ...
PTA

PTA生活委員会 7月登校指導

この日は朝から雨が降っていましたが、元気に登校していました😊梅雨に入り、お天気の悪い日が続く事も予想されます。傘をさしていますので、目線は俯き加減になりがちです。挨拶をしてくださるPTA会員の皆様、地域の皆様の声に、顔を上げて大き...
タイトルとURLをコピーしました