学校管理者豊里小学校

学校だより・行事予定

学校だより6月20日発行

EPSON MFP image EPSON MFP image
PTA

令和5年度 第1回 小中合同PTA資源回収

「第1回小中合同PTA資源回収にご協力ありがとうございました」 6/17(土)PTA資源回収にご参加・ご協力をいただきまして、ありがとうございました。5.6年生も作業に参加し事故も無く無事に終えることができました。この収益は豊里小中...
PTA

小中合同PTA資源回収

 6月17日(土)は小中合同PTA資源回収です。怪我無く安全に回収が終えられるようご協力いただきますようお願いします。 PTA会員様・町区委員様・地域の皆様には大変お世話になりますがよろしくお願いします。 下に資源回収要項と各回収場所の図...
投稿

綾部市小学生陸上競技大会

 梅雨の晴れ間の6月10日(土)、綾部高等学校グランドで綾部市小学生陸上競技大会が開催されました。本校5・6年生からは40名の児童が出場しました。この1か月間、子ども達はそれぞれの目標をもち練習に励んできました。出場者全員、自分の力が十二...
投稿

人権集会

 豊里小学校では6月5日から16日までを人権旬間としています。人権旬間のテーマは「友達を大切にしよう!」です。このテーマをもとに各学級で人権目標を設定し、その目標を達成するための行動目標を考えました。 6月7日(水)そのテーマや目標を共有...
投稿

不審者対応避難訓練

 6月6日(火)、不審者対応の避難訓練を実施しました。 目的は学校に不審者が侵入してきたり、事件・事故が起こったりした場合の行動について学ぶことです。また、我々教職員にとっても連携や対応の仕方を確認する大切な場でもあります。 当日は綾部警...
PTA

6月の登校指導

「6月生活委員 登校指導」 本日、2回目の登校指導行いました❗️ 参加いただいた方からは、私たちの姿を見つけると、子どもたちの方から挨拶してくれる子が多く、清々しい気持ちで今日がスタートできました❗️  地域の方々のあたたかい...
投稿

6年生 調理実習

 家庭科の学習「できることを増やしてクッキング」で調理実習を行いました。今回作る料理は「野菜炒め」です。人参、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、ソーセージを炒めて作ります。子どもたちは役割分担しながら野菜をカットし、火の通りにくいものから炒めて...
投稿

水泳学習が始まりました!

 5月26日(金)から水泳学習が始まりました。以前お知らせしました通り、今年度からは「株式会社 水夢『あやべ健康プラザ』」様に場所をお借りし、「命を守る学習」として指導していきます。 保護者の皆様には水着の準備や名前の縫い付け等、大変お世...
投稿

みんなスマイル修学旅行!

 5月25日~26日で本校6年生が修学旅行に行ってきました。 1日目の奈良では法隆寺や奈良公園のオリエンテーリングを通して、教科書で見たり聞いたりしかしていなかった歴史的建造物を自分の目で見て感動していました。まさに「百聞は一見に如かず」...
タイトルとURLをコピーしました