学校管理者豊里小学校

PTA

9月の登校指導

 長い夏休みがあけ、気持ちのよい挨拶で迎えていただいてよい始まりになりありがとうございます。どの子も夏休みの間にすっかり背が伸びて頼もしくなっていました。始業式で校長先生は「チェンジ」・「チャレンジ」することの大切さを子供たちへお話しされ...
PTA

第3回PTA合同委員会

 全体会では今後の予定や資源回収などの総括について報告しました。 合同委員会後は各委員会に分かれ、保健体育委員会は運動会のPTA競技内容について、人権委員会はPTA人権講演会の内容について協議しました。 また、生活委員会は通学路に設置する...
投稿

2学期スタート

~チェンジとチャレンジ~  久しぶりに、学校に元気な子どもたちの声が帰ってきました。本日より2学期がスタートします。1年間の中で最も長い2学期には、自分の良さを生かして、さまざまな行事や取組に積極的に挑戦してほしいという思い...
学校だより・行事予定

学校だより 8月30日発行

EPSON MFP image EPSON MFP image
PTA

PTA環境美化作業

 8月20日(日)8時〜9時半まで美化作業を実施しました☀今回の作業には、先生や保護者と6年生の多くの方が参加し、校内のトイレ掃除や窓ガラスふきなど、運動場周りの剪定や溝さらえ、運動場と校庭の草刈り、6年生は運動場の草引き作業を行いました...
PTA

6年親子キャンプ

「楽しかった6年親子キャンプ」  7月22日(土)23日(金)6年生の親子レクキャンプを行いました。1部は豊里コミセンでドキドキ、ハラハラの「逃走中」梅林公園などでハンターから逃げながら謎解きミッションクリアに向けて逃げ切りました。...
投稿

1学期終業式

 1学期の終業式を行いました。何年かぶりに全校が一堂に会して、多くの行事が行えた1学期でした。校内外問わず、さまざまな分野で、子どもたちは力を発揮してくれました。 学年ごとに、1学期にがんばったことを事例を出しながら学校長から褒め...
学校だより・行事予定

学校だより 7月20日発行

EPSON MFP image EPSON MFP image
投稿

あじわいランチの日

 7月13日(木)、今日は~あやべ丸ごといただきます! あじわいランチの日~です。 今回の食材は・・・「万願寺甘とう」です!万願寺甘とうは、大きいけれど果肉は柔らかく、甘みがあって種が少ない、ピーマンが苦手な子どもも万願寺甘とうだけは食べ...
投稿

7月 スマイル集会

 7月13日(木)に7月のスマイル集会を行いました。今回も子ども達が企画運営し進行しています。 まず、最初に位田太鼓クラブの発表です。ゲストティーチャーの黒田誠司さんのほら貝から力強い演奏が始まりました。また、ペタンククラブや水墨画クラブ...
タイトルとURLをコピーしました