
3月11日(金)待ちに待った校外での学習ができました。
3年生が、学校から歩いて、歴史民俗資料館へ。
途中、最近は、子どもたちの学習の様子が少なくなったからか、
「行ってらっしゃい!」という温かい声かけがあったり、
公園で遊んでいる小さな子どもからも、「友だちがいっぱいで嬉しい!]
という働きかけも、そんな人に対してもやさしく対応できていましたね。
そして、歴史民俗資料館では、ちょっと現在とは違う生活道具に
驚きと共に興味をもって、今使っているものとの違いも考えていたようです。
春めいて、往復の歩きでも、広がらずに安全に行き来ができて、よかったです。
お疲れ様でした。