全校行事 雪の朝景色! 京都府南部でも、朝から雪がちらほら…そんな中での集団登校となりました。 いつもの登校班で、学校につくやいなや、グラウンド一面の雪をみて、自然と雪遊びに…その後、教室に入って戻ってきた児童も含めて、たくさんの子どもたちがグラウンド... 2022.01.21 全校行事寺西っ子だより
ひまわりの活動 獅子舞の完成 ひまわり学級 獅子舞の完成 ひまわり学級のみんなが授業で取り組んだ「獅子舞」づくりの作品が、東階段の1F~2Fの間の掲示板に飾られています。 一人ひとりが、色などを工夫しながら完成させました。 この獅子舞には、悪魔払いの効果もある... 2022.01.20 ひまわりの活動寺西っ子だより
全校行事 掲示板の飾り付け 高学年の下駄箱の近くにある「掲示板」いつも、図書ボランティアの皆さんによる工夫された飾り付けがあります。 毎月、その季節に相応しい飾り付けをされていて、次は「どのような飾り付け?」と楽しみにしていました。 今回の模様は... 2022.01.19 全校行事寺西っ子だより
全校行事 とんど焼き 本日は、土曜日の授業参観は、中止となりましたが、通常の授業のあと、放課後に本校社会福祉協議会の皆さんをはじめ地域の方々のご協力により、とんど焼きが行われ、本校児童もその様子を興味津々と見つめました。 昨年は、コロナ禍で中止となり... 2022.01.15 全校行事寺西っ子だより
全校行事 明日はとんど焼き 明日は、土曜参観は中止となりましたが、土曜日の授業は実施します。 また、3時限の終了後の放課後には、グラウンドにて、社協主催の 「とんど焼き」が行われます。どうぞ、新型コロナウイルスの感染は拡大していますが、可能な範囲... 2022.01.14 全校行事寺西っ子だより
全校行事 防災訓練 感染対策を行い、避難訓練を実施しました。 本日2時間目に、大きな地震が発生したとして、避難訓練を行いました。放送後、300人が2分台で集合を完了し、迅速な避難が協力してできました。 集合したあと、校長先生からは、「阪神淡路大震災」... 2022.01.13 全校行事寺西っ子だより
PTAの部屋 1月のあいさつ運動 今年初めてのあいさつ運動でした。 今朝は雪が降っていてとても寒かったですが、みんな元気に「おはようございます!」と挨拶をしてくれると嬉しいですね。 民生委員さん、地域委員、見守り隊のみなさん、子供たちが安全に登校できるようにご... 2022.01.12 PTAの部屋寺西っ子だより
全校行事 あいさつ運動 朝のあいさつ運動が実施されました。 各登校班の集合場所から一緒に見守りながら登校していただきました。 このあいさつ運動は、PTAだけでなく、地域の民生委員や青少協、毎日の見守り隊やボランティアの皆様が、登校のさらなる安全を向上さ... 2022.01.12 全校行事寺西っ子だより
PTAの部屋 業者さんによる清掃 今年も業者さんへの清掃を依頼しました。 3学期が始まる直前の1月6日。とても寒い日でしたが、朝9時から夕方5時までかけて、各教室や廊下の窓を中心に清掃していただきました。 今回掃除を依頼した株式会社Hyssopのみなさ... 2022.01.11 PTAの部屋寺西っ子だより