4年生 障がい理解学活 今日の様子から 2024.10.31 4年生は視覚障がいについて学びます。全盲のテノール歌手茶木先生にお越しいただき、幼稚園で困ったこと、小学校から高校まで盲学校で学んだこと、ドイツでの生活など、お話をしていただきました。子どもたちからの質問で白杖を使って階段の上り下りをしたり食事も歯磨きも着替えも慣れれば普通にできることなどをお聞きして驚いていました。 お話の間に「オーソーレ・ミーオ」やシューベルトの「魔王」音楽の時間に習った「もみじ」などを歌っていただき、子どもたちはリズムに揺られながら聴き入っていました。 Post Views: 64