学校の様子

今日の様子から

秋の読書週間イベント

本を1冊借りるごとに虹のシールを貼ることができます
今日の様子から

3年生 ボッチャ体験

3年生はボッチャの体験をしました ボッチャは手が動かなくても耳が聞こえなくても目が見えなくても工夫してできるスポーツであること、体に障がいがあってもスポーツを楽しむことが大切であることなども学びました ...
今日の様子から

今日の様子から

3年生 書写 2年生 生活科 動くおもちゃを作ろう 1年生 図工 こんないきものみたことない 着彩にはいりました 1年生 校外学習の予定でしたが雨の...
今日の様子から

今日の様子から

1年生 算数 形を作ろう 4年生 図工
連絡事項

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について」

 厚生労働省が行っている「新型コロナウイルス感染症の影響による小学校の臨時休業に伴い、影響の生じる保護者や子育て世代を支援するための方策」をお知らせします。 この度、本助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間について、令和4年11月30日...
今日の様子から

今日の様子から

5年生 プログラミング学習 ドローンを飛ばそうみんなで協力してプログラミングをしました城陽市ドローン協会の方が指導に来てくださいました 3年生 理科 光の通り道 ...
今日の様子から

4年生 校外学習

さすてな京都と横大路運動公園に行きました
今日の様子から

今日の様子から

駅伝練習 5年生 メッセージボードの制作
今日の様子から

花育活動

ジャパンフラワー強化プロジェクト推進事業として、京都府花き振興ネットワークの皆さんが1・2年生にビオラの植え方を教えてくださいました。 ...
今日の様子から

今日の様子から

2年生 国語 うまのおもちゃの作り方教科書を読みながら作っています 1年生 生活科チューリップの球根を植えるために朝顔のツルを切ったり、土の中の根っこを取ったりしました ...
タイトルとURLをコピーしました