未分類

未分類

卒業式準備

5年生は教室の飾り付け、校舎内の清掃、式場の椅子並べ・飾り付け・白布の貼り付けなど明日の卒業証書授与式に向けてたくさんの準備をしてくれました。
未分類

今日の様子から

明日は卒業証書授与式です。今年度は残すところあと3日になりました。お楽しみ会をしたり、作品バッグを仕上げたり、大掃除をしたり、課題の残りに取り組んだりしていました。
未分類

6年生 オペラ鑑賞

小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトに応募し、今年度は当選しました。子どものためのオペラ モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・ツゥッテ」をロームシアター京都で鑑賞しました。 京都府内からたくさんの小学生が鑑賞に来ていました。演奏が始まる前...
未分類

みなみっ子朝会

見守り隊さんの感謝式を行いました。雨の中でしたが代表して3名が参加してくださいました。代表の奥村さんから話をしていただいた後、児童からのメッセージをお渡ししました。 ...
未分類

5年生 落語教室

京都市在住の落語家 桂米紫さんに来ていただいて国語で学ぶ落語について教えていただきました。扇子と手ぬぐいの使い方、顔の表情、一人で5役をどのようにするか、目線の高さ、どんぶりの持ち方やうどんを食べる様子などたくさんの事を教えていただきまし...
未分類

令和6年度入学説明会・体験授業

来年度入学を予定されている児童の保護者へ入学説明会と入学予定時の体験授業を行いました。児童の制作は画用紙に色を塗ったり模様を描いて渦巻きのように切り、たこ糸を通して完成です。くるくる回して楽しみました。その後はPTA本部役員さんが「親のた...
今日の様子から

大谷翔平選手からのグローブが届きました

児童全員が手に取れるようにクラスごとに順番にまわす予定です
未分類

第3学期 始業式

本年もどうぞよろしくお願いします。 体育館で始業式・伝達表彰を行った後、大掃除をしました。3時間目以降は冬休みの宿題を回収したり、3学期の係などを決めたり、冬休みの出来事を話したり、早速教科の授業や書き初め練習などをしていました。 ...
未分類

教室をきれいに

普段きれいにできない細かいところを爪楊枝を使ってきれいにしていました。
今日の様子から

5年生 書写

小筆で年賀はがきを書きました。お正月や干支にちなんだイラストも添えて色もつけ、個性ある年賀状が完成しました。宛先は担任の先生です。
タイトルとURLをコピーしました