
七夕献立
ごはん 星のコロッケ 変わりきんぴら 七夕汁 七夕ゼリー 牛乳
今日は七夕献立ででしたので、星の形をしたコロッケや星の形に似ているオクラ、天の川を見立てた細切りかまぼこが入った七夕汁、そしてみんなうれしいデザートもついていました。行事と食には密接な関係があり、七夕でよく食べられる「そうめん」には天の川に見立てて食べたことや、織姫が機を織る様子から裁縫の上達を願う、そして中国の風習から無病息災で過ごせるという意味が込められています。行事食を食べる意味というのを知り、これからも行事食を大切に、そして受け継いでいってほしいと思っています。
